もみ殻
検索結果 (2504件)
-
2014-12-07 オイル付けにして保存
韓国とうがらしは肉厚で、乾燥しての保存には向いていない。 自然乾燥だと、乾ききる前にカビることがある。 しかも厄介なことに、見かけが何ともないのに 切ってみるとカビが生えてたりする(^_^;) そんなこんなで、オイルにつけた...
-
2014-12-07 ほうきを・・・
ほうきにしたい・・作りたい。 うっ・・・この 本数 このボリウム・・ 予定と違うし想いとは・・・ うらはら~ じゃ 採取に切り替え ちょきん。 あの わさわさ 繁茂 今や・・枯れすすき ...
-
2014-12-07 事故報告書…
朝ごはんに食べようと… でもショボいから、チンして一口かなって… ゆで野菜ボタンってあるしこいつをポチっ! その間にジャガイモと銀杏を洗っていたら何か焦げ臭い… フタを開けて… (;・∀・)ダダイジョウブ・...
-
2014-12-07 ラディッシュ初収穫
ついに収穫の時が来た❗️ 大きめのものから収穫する。 引っ張るとポンと抜けるもの。 引っ張ると土ごとついて来るもの。 様々だが少量の土で立派に収穫できるのは楽しい。 セルトレーの枠を大きくしてカブも作ってみたい。
-
2014-12-07 事故っちゃった!
あっ!!うぁー!やっちゃった! 水やりしようとして水張ったバケツの中でひっくり返してしまいました。 植わってたのは8月発芽の怪竜丸とリンゼイ。怪竜丸は5株そろってるけどリンゼイはもう一本あったはず・・・。バケツの中は用土が混じって苗見つ...
-
2014-12-07 可愛すぎる……汗
昨日王国の管理してたら、みぞれが降りだしたので作業中止して、仕方なくホムセンめぐり♪ 仕方なく……だからねっ(笑) いつも見るガーデンシクラメンとかビオラとかは、ふんふんって感じだったんだけど、バラ咲きのプリムラ発見 ずき...
-
2014-12-07 ずっと植えてみたかっ...
ガーデンシクラメン(*´ェ`*) ガーデンってとこが、素敵♪ でも、夏越し?とかさせるのとかどうなのかな〜って思って今まで手を出せなかった。 って思って、買ったことなかったのにそのことを忘れて思いのままに連れて帰ってしまった(...
-
2014-12-07 500円玉程度とは…
意外にイメージより小さいものなんだな〜。まだ小さいと思っていた方がなんとピッタリサイズ( ゜∀゜)w とうとう頂花蕾を収穫! ヾ(*ΦωΦ)ノ ♪ ママンにあげた2株も丁度収穫されていました!お礼肥の化成肥料をあげました!
-
2014-12-06 やられた!
8月発芽の苗たち、順調に育っている・・・と思っていたらロホホラの一部が枯れていました。このサイズでもとても丈夫なはずのこいつらがこんな状態になる・・・過去にも何度か同じことがありました。これは間違いなくネジラミです。いつの間に入り込んだんで...
-
2014-12-06 12月6日 大玉トマ...
大玉トマト寒さ対策のため年末頃までに完成させる予定だった ビニールハウス内温床でしたが 今朝の寒波にて冷害を確認しましたので 急遽 本日より制作開始! 午前中は用事があったため 午後より作業 落ち葉の収拾 温床の骨組みと一部...