もみ殻 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > もみ殻

もみ殻

検索結果 (2504件)

  • 2016-10-10 アンデスレッドの芽か...

    成長が遅かったアンデスレッドですが、デジマ、ニシユタカに遅れる事1週間。 無事芽かきをしました。 こちらも芽を1本残すものと2本残すものに分けました。 最後に土寄せをして、今日の作業は終了です。

  • 2016-10-10 収穫まじか

      首を長くして待ってる待ってる更新後の収穫・・・   花は満開 小ぶり続々 あとは あとは。おぃおぃ  

  • 2016-10-10 剪定後

    不安定な天候に台風多くて心配したけれど 何とか秋ナス成功かなぁ♪ v(^▽^) そろそろイチゴの植え替えもあるので。。。 天狗もいまだに出て来ないので。。。 最後かなぁと思いつつ、実をデカくしてみようと思って 枝葉を整理し...

  • 2016-10-10 インゲン、草取りデー

    雨上がり、今日は草取りーデーです。 インゲンの周りにすごい雑草が・・・ ほったらかしていてすいません。 地道に草取り。疲れる〜

  • 2016-10-10 野良玉レタス・・

      育てようとしても育たない。ちゃう。 玉にならないーー;   だよねっ(下手だもん仕方なし) もち 苗を植えるもんねっ   

  • 2016-10-10 剪定

    小さい実があったけど剪定して秋ナスを収穫したい! 初めての秋ナスは肥料やりが少なかったのか? 失敗したけど、今回は・・・ 剪定、かなりバッサリさせ過ぎてしまったので しっかり追肥!バッチリだと思う!(^~^;

  • 2016-10-10 種まき

    ゴーヤがやっと終わったんで、 ゴーヤを片付けて、耕して、石灰入れて、鶏糞入れて、マルチ張って、マルチに穴開けて、種まきしました! 種は去年のあまりの、 アタリヤのタアサイ。 マルチの穴1つに4粒くらいまきました。 ...

  • 2016-10-10 7月の収穫

    ぜ~んぜんアップできなかったのでまとめちゃう(^^; 7月中は2~3日ごとに収穫できる日が続きました♪ 実を大きくしようとすると開花しても落ちてしまうので 天狗でないときは程々で収穫してました(^^) その後も肝心の天狗は出...

  • 2015-05-06 カレイのホイル焼き

    このノートは久々更新ですね。 今日は我が家で出来たネギ類と昨日釣った魚で一杯やったのでとりあえず・・・。 昨日鳴門で釣ったカレイ、とりあえずバルコニーで鱗落として頭としっぽ落として・・・それでもちょっと大きいな。なので頭側としっぽ側...

  • 2015-05-06 追いついてきた

    成長が著しくなってきました。ここにきて葉っぱがたくさん出ています。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ