もみ殻
検索結果 (2504件)
-
2014-12-07 ネギの収穫
ネギを収穫した。久しぶりの収穫。前回5日前に収穫した。
-
2014-12-07 初収穫♪
初収穫。 鷹の爪と比べると、とても大きくて肉厚。
-
2014-12-07 大きいの選んで収穫
今日半分くらいは収穫できるかと思っていましたが、 まだ小さいのも多く、大きそうなの選んで収穫してみました。 この期に及んでチカラ尽きてるのもいました。 土寄せが足りなかったからかなあ、今週急に寒くなったからかも・・ 浅漬けに...
-
2014-12-07 12.7 今週も1本...
今週も、おろしそばを作るため1本チョキんと切りました。 実家からもらった辛み大根を消費しないといけませんから。 実家からもらっただいこん、ゼロ円! 実家からもらった辛み大根、ゼロ円! 再生ねぎ、ゼロ円!! 生そば(二人前)とか...
-
2014-12-07 しばらくお休みします...
初収穫もできた・・ 1個だった・・ でも 味は 最高・・ 紅葉も終わり しばらくお休み。
-
2014-12-07 その後・・
寒いよねっ・・・まだ早い時間は 培養土が・・ カチコチッ・・・ でも 順調 順調・・ ひよこ 早く 『にわとり』さんに な~あ~れ ↑ ないない・・・・・・ ねっ♪
-
2014-12-07 もう良いかなっ・・
咲いたねっ・・・(*^^)v お疲れ様。 そろそろかっ 今年は来年用に 親苗を作ろう^^ 数日後・・
-
2014-12-07 バジル・・・
もうひと踏ん張り がんば。 寒さの影響 大・・・ 今頃防寒・・って 遅かったかなっ 採取したい・・
-
2014-12-07 千日紅も・・
もう良いでしょう・・ 十分すぎる程 ながめて^^ 楽しんだ この花自体も 去年の採取の子供。 また こうして 採取し 来年まで。
-
2014-12-07 芝生物語 第5話...
芝を敷いただけで数日経ってしまった… 途中で雨が降ったので助かったがこのままでは乾いて枯れてしまうので目土かけをしなければならない。 本当は赤玉土の微粒がいいんだけど、畑の土で代用する。 数カ所に山盛り運んで山とする。 ...