もみ殻
検索結果 (2504件)
-
2016-10-10 畑に恩返し
ホムセン行くなら『草むしれ』 園芸売り場見るなら 苦土蒔け・・・耕せ。またとない晴れ 薄曇りだけど晴れ 2日続けての晴れ 今週は良いって 雨茄子。|д゚)・・・ 又とないゆーがった、ちゃんす~( ̄д ̄)。おまけつき...
-
2016-10-10 ダリアアップにしてみ...
うーたんは実物をじっくり見て堪能してきたんだけど どらちゃんさんにもみてもらいたくて 花絨毯とハートの一部をアップしてみました けっこう大きなお花、それも枯れてるのじゃないの、その上今日までって もったいな~~~~い!
-
2016-10-10 追肥
スティックセニョールも草取りに土寄せ追肥と キャベツ・カリフラワーと同じ畝、トンネルとネットも 同じなので、いっぺんにしないとね。 こちらも、虫が入らぬように注意して ネットをかける前に、木酢液を噴霧して虫を追い出し ネットをか...
-
2015-05-06 食べ蒔き2種
ムラサキはすでに何年経ってるか忘れるほどの往年の種から 十六も地元生産が盛んで この当たりの発祥種 どちらも 種さえ残せば いつでも育て 食べれる おまめさん^^ おまけは去年育て落ちた実から発芽したアイコの苗・・ 運...
-
2015-05-06 種まき
午後から種まき マット並べる機械、小さいハウスは7列、内側の端から4つセンサー 大きいハウスは8列、内側の端から2つ1個あけて2つセンサー 3番目のハウスだけ狭いから古い機械を使う 種まきは、フレコンの土を使いきる 来年は、余った...
-
2015-05-06 長棘武蔵野
2月にポロッと取れてしまった長棘武蔵野 http://plantsnote.jp/note/19259/162019/ 未だに発根しないのですが、置き場所を変えることにしました。 今までは階段の踊り場にある棚に置いていたのですが、...
-
2015-05-06 アデニウム 1つ枯れ...
4/14に植えたアデニウム http://plantsnote.jp/note/18250/174993/ 小さいほうがダメになりました。 葉っぱが枯れてきたなと思ったら、幹がブヨブヨになっていました。 ちょっと爪を立てたら...
-
2015-05-04 収穫の儀(1回目)
ひょろひょろの徒長苗だったキッチンガーデン ついに初収穫です! ガパオライス美味しかったーヾ(*´∀`*)ノ 手作りガパオライス最高でした! もっとたっぷりバジルを入れるべく種からバジルの栽培頑張らねば(`・ω・´)
-
2015-05-04 ユーフォルビア属 ホ...
そまりんさんに便乗して、うちのホワイトさんもお披露目します(笑) ラクティアの斑入り種だけど、こちらの方が流通しているような気も? 3年前ほどに小苗をそこそこお安く3株仕入れたので、2株は玄関先の朝日だけ直射が当る(いわゆる明る...
-
2015-05-04 カビ?
昨日、一番乗りで根っこが出たっぽいのに菌糸が張り付いていました。 カビですかね。。。 3カ所ほど、こういう状態だったので、菌糸をを楊枝でからめ取ってオクトウォーターを気持ち濃いめに作ってスプレーしました。 で、カビたのは昨...