らっかせい 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > らっかせい

らっかせい

検索結果 (870件)

  • 2012-10-08 初収穫~~~(^^)...

    お天気も良かったし、2つプランターあるうちの1つは少し葉っぱが黄色くなっていたので、えいっ!!と収穫したみました(^^) かなり根っこが張ってて、抜き取るのに一苦労。。。 まあまあ収穫出来た方かなぁ~? 2株植えた割には少ない...

  • 2012-10-06 そろそろ収穫かなぁ~...

    そろそろ収穫かなぁ~? ちょっと掘ってみた。 良い感じじゃない???ん?まだ?いつ? イマイチ収穫時期がわからない…(><) 湯で落花生を食べてみたくて落花生を育てたのよ^^ 調べてみたら、湯で落花生にするなら、ち...

  • 2012-09-18 あれれ?

    久しぶりに落花生を観察。 10月に収穫予定なんだけど、湯で落花生を食べたいので、1株は少し若めで収穫しようと思ってます。 実を確認しようと葉っぱをめくったら、あれれ??? 土に潜ってないのに落花生の形になってるものがありました。 ...

  • 2012-08-21 子房柄をの誘引。

    落花生、子房柄が刺さりにくくなってるので、また誘引。 茎を折らない様に注意しながら、倒し、子房柄がささりやすいようにUピンで留めました。 ちょっと場所を移動したので、ネットが被せれてない(><) コガネムシが来ませんように…。 ...

  • 2012-07-16 ハダニが・・・

    葉っぱの裏に点々が・・・ ハダニに違いない!! 葉の裏からシャワーして落とし、ニームをスプレーしました(^^)

  • 2012-07-15 子房柄の確認

    今朝見てみたら、ニョキッと伸び始めていました。土の中に伸びてゆくのももうすぐ。周辺の雑草を抜き取り、追肥を施しておきました。

  • 2012-07-14 ネット換え

    ラッカセイに掛けていたネットが狭くなったので、グルッっと巻けるネットに変更。 これでコガネムシは絶対入れない!! どんどん刺さってるので、土足しもしました^^

  • 2012-07-10 ネットいっぱいに成長...

    ラッカセイ、背丈がグングン伸びています。 コガネムシが来ないようにしてるけど、ネットいっぱい。 支柱を伸ばして何とかぎりぎり。 ネットを大きな物に変えないと・・・。(^^;)

  • 2012-06-18 ラッカセイの近況

    去年栽培したラッカセイから採取した豆から育てている ラッカセイです。 主にミニトマトのコンパニオンプランツとしての 効果を期待して株間に植えています。 畑に植え付けてからあんまり成長していない気がします。 これから大きくな...

  • 2012-05-06 害虫対策・・・

    落花生はコガネムシの幼虫が好んで来るとの事…。1Fの花壇ではもう何匹かコガネムシを見ているので、これはまずいっ…。 防虫ネットを被せました。 風で飛ばないようにきつめのゴムで止めました。(写真2)

検索 絞込み

該当のカテゴリー
ラッカセイ
並替え
地域 
    

レシピ