アイコ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アイコ

アイコ

検索結果 (2558件)

  • 2012-06-02 わき芽苗をプランター...

    わき芽から育てた苗が9本。内、3本を知人に提供しまして、残りの6本をプランターで育てます。 出来るなら甘いトマトをたくさん実らせたい。 その思いから、トマト用のスペシャルブレンド培養土(?)をつくりました。 市販の培養土14リットルに...

  • 2012-05-29 わき芽かき&誘引

    ミニトマトのわき芽かきを実施。 茎も伸びたので支柱への誘引を実施。

  • 2012-05-23 今日は誘引とわき芽か...

    前回の掲載から約一ヶ月。肥料撒きや植え付けなど終了。本日は10~20cm位に成長しておりました!。今回は「誘引」と「わき芽かき」です。 ◆本日のポイント  1)誘引:支柱を立てる場所について  2)わき芽かき:わき芽の見分け方 ...

  • 2012-05-14 「芽かき」と「挿し芽...

    トマト苗も大分大きくなってきました。 そこで、わき芽かきと、そのわき芽を使った挿し芽をしました。 アイコは2本仕立てにする予定なので、勢いのある下から2番目のわき芽をのばすことにします(1番下は廃棄)。そして、3番目と4番目のわき芽を使...

  • 2012-04-30 苗を植えました

    昨年はあまりよく育たなかったトマト。今年は接木苗でリベンジです。 今回育てるのは3品種。 昨年比較的良く出来た(甘かった)レッドオーレ。よく育ったけど皮が厚くて酸味が強かったアイコ。失敗した大玉トマト(桃太郎)に代えてフルーツトマト。 ...

  • 2012-03-19 116日目

    ミニトマトが減ったので、寂しくなってきています。 いよいよ終りになりそうです。 最後の整ったミニトマトの写真です。

  • 2012-03-19 109日目

    ようやく上段が色づきはじめました。形の整っているものはこの辺の段で収穫最後になりそうです。 引き続き、トマトの実をかじられる被害は続いています。

  • 2012-03-19 88日目

    下段のトマトは収穫し終え、上段のはまだ色づいていないのでちょっとお休みです。 順調な収穫を喜んでいましたが、まだ熟していない実を虫に食べられてしまいました。 ちょっとショック。。

  • 2012-03-19 74日目

    この日完熟した真っ赤なミニトマトが大量に収穫できました!

  • 2012-03-19 55日目

    通路の雑草がすさまじいです。。 ミニトマトの苗自体は順調に成長し、4段目くらいまで花が咲いています! そしてとうとう収穫できるくらい熟しました!

検索 絞込み

該当のカテゴリー
アイコ
並替え
地域 
    

レシピ