アイスプラント-品種不明
検索結果 (609件)
-
2015-03-27 播種後12日目
実は、昨日からの被写体は、水耕栽培物でしたヾ(゚ω゚)ノ゛へ ちょっとイイレンズなのでシャープかもw
-
2015-03-25 アイスプラントの幼苗
こんな風になるんですねー モニラリアそっくりw
-
2015-03-25 本日の様子
脇芽が出てきました。
-
2015-03-21 3.21 アイスプラ...
収穫しました~♪ 味見してみたら、、、ムムッ、無味ッ!! 塩味は、ほぼしませんでした。 もっと塩播こうかな。。。 肉厚の葉っぱが面白くてどうやって食べようかと思いましたけど、 やっぱりおさしみでしょ! といいつつ、ゴ...
-
2015-03-21 3.21 アイスプラ...
さらに育ってきたので、本日、ついに、 収穫するする言ってきたアイスプラントを、 いよいよ収穫です♪ つづきは、Webで!
-
2015-03-20 アイスプラント 播種...
0.5mmシャー芯比較 冷気で赤く染まっていた双葉(写真1 今日、写真2 昨日)は、色素が抜けていかにも死んだような部分があります。 その他、元気なものは色が濃くなり、しっかりしてきました。
-
2015-03-17 アイスプラント/播種...
今年初めての20℃超えの日!! たっぷり日を浴びて、小さな小さな本葉がでてきました。 上手く写真に写っているでしょうか!?
-
2015-03-17 発芽2日目 すでに5...
原因は、冷気とおもう。 窓際においてあって、昨夜予想以上に気温が下がった。 とりあえず、突然死のひとつは温度低下。
-
2015-03-15 アイスプラント/播種...
セルトレイのなかで優等生の大きさを測ってみました。 双葉(2つで)=10mm、草丈=7-8mm そろそろ「消える!!」かもの時期は卒業でしょうか?メトロノームさん!!
-
2015-03-13 0.5mmシャー芯比...
溶けちゃうらしい。 しかも、成長が早く、あいつらメセンを育てるための実験台に最適www 種の大きさもにているw 溶かしまくってやるwww と、意気込んでいたがamazonで600円位した高級品・・・しかも送料別!...