アイスプラント-品種不明
検索結果 (609件)
-
2015-01-09 プランタ③からも収穫
大きい葉は一通りかじられて、こんもりしてます。 小さい芽をたくさん収穫しました。
-
2015-01-09 プランター①収穫。
脇芽が増えるのを待っていました。数が増えると一つ一つは小さいですが、 私はこれくらいのサイズの方が食べやすくて好きです。 ただ、脇芽の脇芽は茎があまり伸びないですね・・・。
-
2014-12-15 脇芽を数本の残すのが...
写真① 前回一番いい感じで収穫したプランター⑥ 大きな脇芽をすべてとってしまったので、その後の成長が遅い。 写真② プランター①は、よく見ると、2本ぐらい脇芽も成長。 どんどん枝分かれして育つので、何本か放置したほうがたく...
-
2014-12-02 ④のプランターから初...
④のプランターやっといい感じになってきたので収穫しました。 大きな葉と脇芽3つかな?? 大きな3株を残し、まだ小さな3株は間引き。
-
2014-11-27 すべてのプランターに...
二日間の雨で、葉はいい感じです♪ 収穫待ちのプランター ④⑤⑥の現在の様子。
-
2014-11-25 プランター②からも収...
①から収穫したの家族に好評。 ②からも収穫してみました。 ②は、茎の根元からしっかりカットしたので、脇芽が全然ない感じになった。 これで、今後が比べられるかな?? あら??収穫した分の写真とりあすれたけど 3芽とった。
-
2014-11-19 株数。
一つで育てている方が、狭くても大きくなってます。 ネギのプランターから勝手に出てきた株が一番綺麗。 後続3プランターとも 脇芽がまだまだですが、大きくなってきてるので期待。
-
2014-11-16 他のプランター観察。
④以降のプランターは、まだわき芽がないので、収穫は見送り。 ⑥のネギのところに出てきたこぼれ種が一番きれいに育っている気がする。
-
2014-11-16 収穫 プランター②
成長点を摘心がてら収穫してみた右側の株ですが、 脇芽の成長が早くなる気配はなし・・・・。 どうも最先端を収穫するのは間違えだったみたいです。 大きくなてくれるかな?? こちらは、大きな葉のみ収穫。
-
2014-11-16 収穫 プランター①
元々こぼれだねが育っているプランターで一番成長がいい。 わき目も多いけど、今回は葉っぱだけ収穫してみた。