アイスプラント-品種不明 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アイスプラント-品種不明

アイスプラント-品種不明

検索結果 (623件)

  • 2016-12-25 12.18 アイスプ...

    去年の秋に播いて、何度か収穫して、 春夏に花が咲いて、 自然に枯れて終了 となるはずが、 1株だけ枯れなくて、 いまも小さな葉っぱが繁っています。 まあまあ、それはさておき、 人知れず育てていたねぎも、 ほぼ丸一年放...

  • 2015-09-20 9.12 アイスプラ...

    去年の秋に種を播いて、 冬を越して4月ごろが大きな葉っぱで食べごろ。 そのあとは葉っぱが小さくなって、 食べるところがなくなってきて放置していたら、 花が咲き始めたのでさらに放置。 枯れてきたので種を取ってみます。 結局6カ...

  • 2015-05-11 56日目のアイスプラ...

    水耕は、なかなか大きくならない・・・ってか、肥料やってないからか・・・・

  • 2015-05-10 プランター④7回目の...

    すごく小さな芽になってきましたね。 暑さと、お花の準備のようです。収穫して狩猟します。 最近のアイスプラントは、収獲しても痛みが早いです。 株に元気がなくなってきたのですね(-_-;)

  • 2015-05-10 アイスプラント/自立...

    室内&ベランダで育てているトロ箱のアイスプラント。 やっと自立してきました。 こちらには、塩水はあげてません。

  • 2015-05-08 次々発芽

    先日のUPの際に、「4粒じゃ少ないかも!」と思ってもう5粒種を足しておきました。 あれから2日で合計5つ発芽しています。 バックアップも含めると丁度いい数かもしれません。 そろそろ薄い液肥投入でしょうか? まだ早いかなぁ

  • 2015-05-06 5.2 アイスプラン...

    小さい葉っぱが多くなってきた気がします。 下の方の大きい葉っぱは枯れてきて 新しい小さい葉っぱが大きくなってくれないと食べる部分が育ちませんねー。 そして、先っぽが赤くなってきました。 花が咲くんでしょうか。

  • 2015-05-04 アイスプラント/塩生...

    葉面の結晶の様子を観察。 なんか、純水(cont.)が最も結晶化している感じです??

  • 2015-05-03 プランター④ 7回目...

    大収穫から3週間。またまた復活しました。 ピンクも健在です。

  • 2015-05-03 プランター③ 6回目...

    間に、サニーレタス&サンチュの苗を植え付けたけど、 いい感じに混植になりました。 両方収穫です。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
アイスプラント-品種不明
並替え
地域 
    

レシピ