アイリス
検索結果 (3269件)
-
2014-07-13 宿根スイートピー
マメ科の花は、好きです♡ アーチの所に突っ込んだけど、やはりスイートピーのツルはエンドウ豆同様のツルで、アーチには直接つかまれないので、誘引を怠ったこともあり、暴れまくっています。 株も絶対、大きくなってる~ヽ(;´Д`)ノ ...
-
2014-07-13 百合がはじまりました
八重咲きすかし百合『ピンクブロッサム』 父が見切り品の球根をテキトーに買って来て、分けてくれたものですが、父はカサブランカ系がお好きなようで、これはあまり気に入っていないみたいw
-
2014-07-13 マツモトセンノウだと...
これは植えた覚えがないけど、いきなり出て来た。 たぶん、オオムラサキツユクサをもらった時に、一緒にくっついてきていたものと思われます。 このオレンジ色を見て、コウリンタンポポ(3枚目)かと思い引っこ抜こうとしてよく見たら、違ったw
-
2014-07-13 撫子
元からこのお庭にいたもの。 3枚目は美女ナデシコで、4枚目は姫ナデシコだと思う。 姫ナデシコは、以前紹介したラナンキュラス・ゴールデンコイン(http://plantsnote.jp/note/8898/97544/)と同様、至る...
-
2014-07-13 ラムズイヤー
もふもふ大好き~♡ ハーブの列に加えられていることもあるラムズイヤーですが、主に観賞用のみなので、花の方に分類。
-
2014-07-13 紫の極上
丸くなってきました♬ これは小ナスではないので、まだまだ大きくなると思いますが、そういえば第一果だったんだ; どうすっかな? それにしても、タグに参考サイズが書いてないから、そもそもどのくらいで収穫するべきなのかが、よく分から...
-
2014-07-13 梵天丸摘果(?)
小ナスの梵天丸です。 摘果なのか収穫なのか、ビミョーなサイズですw
-
2014-07-13 着果!
ろくに受粉もせず、蜂さん任せですが、ナスが着果していました。 1枚目は梵天丸、2枚目は紫の極上。 梵天丸は小ナスだから、1果目ということを考えるともう取らんきゃダメかな・・・?
-
2014-07-13 コクワの実っこが膨ら...
花が咲いているのも見ていたんですが、写真撮り忘れているうちに終わってしまいました; もう、実っこが膨らみ始めました♡
-
2014-07-13 ワルツタイム開花
ネズミに大打撃を受けたワルツタイムですが、新しいシュートを出して、花が咲きました✿ 光の加減でピンクに見えますが、ちょっとラベンダーがかったシックな色です。 この子は、植えて以来、春先に調子がよかったことがただの一度もないという...