アイリス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アイリス

アイリス

検索結果 (3269件)

  • 2013-10-03 検分

     冬菜、ちぢみ雪菜、次郎丸ほうれん草、豊葉ほうれん草発芽状況確認。  スティック春菊、ほうれん草 アクセラ、日野菜の様子を確認。  ・・・つまり、何もやってない!www  それではあんまりなので、菜っ葉類は間引き。  ちょうどお...

  • 2013-10-02 暑い!

     もう涼しいを通り越して寒いくらいになってきておりましたのに、今日は24度まで上がり半袖でも暑い!  10月とは思えません~。  しかし、バジルは一度寒さにやられたということで、もういつ終了してもおかしくない状況です。  葉っぱが...

  • 2013-10-01 予報通りの雨~

     雨のため、お庭作業はなし~。  夕食用にイタリアンパセリを少し採ったくらい。  イタリアンパセリは、種をつけさせた一株はやっぱり、種をつけた後は葉っぱもなく枯れたような状態になっていますが、とうを切り落としたものは新しい葉っぱが出て、...

  • 2013-10-01 ちょっとだけ片付け

     翌日は雨ということで、少し片付け。  しかし、もう全く期待できないとはいえ、今になって頑張って実を生らせたちびゴーヤーやきゅうりをみると、ネットの撤収をするのが可哀想になるぅ~。  こうして毎年なかなか片付かないパターン;;; ...

  • 2013-10-01 春菊と胡桃のサラダ

     大葉春菊は、葉っぱが大きく肉厚で癖もなく、生食もしやすい春菊です❤ 1,胡桃はフライパンでから煎りして冷まし、ミルミキサーなどで粉砕する。(食感を残すために一部は刻んだり荒く砕いたりしても良い) 2,みじん切りしたアンチョビ1~2...

  • 2013-09-27 菊なます

     菊を食べない地域のほうが多いみたいですが、北海道東北ではポピュラーな秋の味覚で、うちでも秋の食卓には欠かせないものです。  おひたしもありますが、わたしは酢の物のほうが好きです❤  松尾芭蕉も食した、菊の色と香りを愉しむ、秋限定の風流...

  • 2013-09-26 夏野菜のパンキッシュ

     もうそろそろ終盤に近い夏野菜ですが、色々取り合わせてキッシュにしました。  キッシュ液がパンに染み染みになり、普通のタルト生地のキッシュより好きです❤ 1,パンを耐熱容器の底に敷き詰る。 2,キッシュ液の材料をあわせておく。 ...

  • 2013-09-23 秋分

     今日は秋分の日です。  昼の長さと夜の長さが同じになる日です。  ・・・ってことは、明日からは夜のほうが長くなっていってしまうわけで、どんどん冬に向かって突き進んでる感が出てくる~(ToT)  というわけで、ある意味、一年で最もテン...

  • 2013-09-23 リコリス開花

     リコリスは、耐寒性があまりないようで、ピンク、黄、白の3色と、彼岸花を入れましたが、残ったのはピンクと黄色だけ。  真っ赤な彼岸花は特に、寒さには弱いみたいです。  この二色も去年は全く咲かず、ほとんど絶えたかと思っていたのですが、今...

  • 2013-09-22 金網購入

     お買い物に行き、お庭作業はなし~。  しかし、新兵器を購入です。  ネズ害から樹木を護るための金網です。  木の幹に、外から囓れず、中に入り込めないくらいの感じで巻き付けておくと、有効なようです。

検索 絞込み

該当のカテゴリー
アイリス
並替え
地域 
    

レシピ