アイリス
検索結果 (3269件)
-
2013-05-20 畑1号の計画図
上が南、下が北です。 サヤエンドウとロマネスコ、サンチュ、紫スティックブロッコリーは植え付け済み。 ルッコラとレタスミックス播種済み。 パセリとイタリアンパセリは、引っこ抜いて移植したものをまた、ここに出戻りさせる予定ですw ...
-
2013-05-20 ペピーノの育て方
今週のやさいの時間はなんとペピーノでした(.. )ψメモメモ ★*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*★*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚* ペピーノは土が湿っているの...
-
2013-05-20 千本ネギ
5月7日に買ってきた、ナゾのネギ。 どうやら、「千本ネギ」らしい。 先週放送のあぐり王国に、まさにその直売所がでていて、買ったのと同じネギを「千本ネギ」と紹介してました~。 ま、分げつ性のねぎを総称して千本ネギと呼んだりするの...
-
2013-05-19 畑二号にマルチ張り
今日は、晴れていましたが風が強くて肌寒かったです。 散水ホースのノズルが、冬の間に劣化していたようで、水を出したらあらぬところから水が噴き出しびしょ濡れに~( ̄◇ ̄; HCで新しいのを買って、ついでに分水するジョイントも買って、水...
-
2013-05-19 タラの芽まだでした
14日に行った時、山のハタケのタランボが、だいぶいい感じだったので、いつも採取しているポイントもそろそろかなと見に行きましたが、全然まだでした~。 1週間以上は差があるようです。
-
2013-05-18 リクニス・フロスクク...
旦那ちゃんが「可愛い❤」と言ったので、お買い上げw 男性ってわりと、剣弁高芯の真っ赤なバラとか、ユリでもカサブランカとか、大輪のダリアとか、ぱっとした存在感のある花を好む人が多い印象なんですが、優しげな風情の花とか、ちっちゃくて可愛ら...
-
2013-05-18 花菖蒲購入
花菖蒲の苗買いました。 200円なら、安いかな? 山のハタケの方に入れるかも。 どこからともなくやってきた黄菖蒲はあるんだけど、青っぽいのが欲しいな。 花の色では青いのが一番好き。 黄菖蒲は外来種だしね。
-
2013-05-18 宿根バーベナ『タピア...
サントリーのブランド苗なので、少々お高いですが、とってもかわいかったので買いました❤ 宿根だけど、調べるとあまり寒さには強くないみたい。 いや、「寒さには強い」と書いているんだけど、「土の凍らないところなら余裕」とか「霜の当たらな...
-
2013-05-18 『サンマルツァーノリ...
今年、絶対に外せないと思っていたのがこの『サンマルツァーノ リゼルバ』 ずっと『シシリアンルージュ』は外せないと思っていたのですが、去年これを育てて惚れました❤ それに、イタリアンなら絶対サンマルツァーノだ!と強くご要望の旦那ちゃ...
-
2013-05-18 青紫蘇の苗を購入
古種をみんな蒔いたけど、一つも発芽しなかった青紫蘇; 紫蘇は元々、そんなに沢山必要な訳じゃないので、苗を買いました。 60円也。安い^^