アイリス
検索結果 (3269件)
-
2013-05-16 ガウラを定植
12日に購入したガウラの苗を、山のハタケに定植しました。 写真は撮り忘れ; 白蝶草と言っても、赤花ですw ここは以前もガウラを入れていましたが、一昨年越冬に失敗したか、雑草に負けたか、消えてしまった所です;;; うーん、今...
-
2013-05-16 紫スティックブロッコ...
紫スティックブロッコリーのパープルスプラウティングも、エンドウ豆ネットの下(奥側)に3株定植しました。 こういう植え方だと不織布とかかけられないので、気休め程度に木酢液を散布。 コンパニオンプランツとして、チマサンチュも植えます。...
-
2013-05-16 ロマネスコ3株定植
ロマネスコのダ・ビンチさま、エンドウ豆ネットの下(手前側)に3株定植しました。 こういう植え方だと不織布とかかけられないので、気休め程度に木酢液を散布。 コンパニオンプランツとして、チマサンチュも植えます。 エンドウ豆ネットが...
-
2013-05-16 雪割草とカタクリ
さっぱり増えない、もっと咲いて欲しい・・・ ・・・と文句言っていたのを聞いていたらしく、次の花を咲かせていましたw
-
2013-05-15 行者ニンニクとキノコ...
早速パスタにしました~☆ 採り立ての行者ニンニクと、ぶなしめじ、マイタケ、エリンギでペペロンチーノ風に。 味付けは、去年の行者ニンニク醤油のみ。 旨~い!!(^▽^)
-
2013-05-15 マイヅルソウ(舞鶴草...
葉っぱはいっぱいあれど、なかなか花が咲かなかったのですが、つぼみを発見☆ 花が楽しみです❤ 今ある小さな葉っぱたちもやがて大きくなって、群生で咲いてくれるようになるでしょうか。
-
2013-05-15 タチツボスミレ
スミレは種類が多いですが・・・ ・タチツボスミレは葉っぱがハート型で先が少しとがっており、縁に細かい鋸歯がある。 ・花は薄紫色で距も紫味を帯びている。 ・花は根元から出る。
-
2013-05-14 山のクリスマスローズ...
これって、普通のクリスマスローズより、寒さに弱いんですよね。 寒さにやられたか、花芽が黒く枯れ落ちていたり、葉っぱも少なく、去年よりも株が大幅に小さくなってしまった感じです(/ω\)ヨヨヨ しかし、一応新しい花芽も上がっているので...
-
2013-05-14 行者ニンニク、コゴミ...
行者ニンニクは取り頃。 あとは、置いておくとだんだん葉が固くなってしまうので、いっぱいとりました。 といっても、増やしたいので、葉っぱを一枚だけ摘んでとうを残したり、小さい物は採らなかったりと養生しているんですが、それでもこんなに...
-
2013-05-14 タランボの芽の様子
もう一歩・・・てとこでしょうか。