アイリス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アイリス

アイリス

検索結果 (3269件)

  • 2013-05-01 早生ミョウガ

     早生ミョウガです。  もう葉っぱが開いてきてます。

  • 2013-05-01 芍薬と何かの芽

     芍薬の芽が出ていました。  真っ赤で、存在感のある芽ですよね❤  あと色々出ていても、なんだったか分からない;  2枚目のはたぶんオオムラサキツユクサじゃないかと思うのですが。  確かこの辺にあったと思う。  3枚目のは...

  • 2013-04-30 今日も雨です寒いです...

     明日から5月だというのに、なんということでしょう。  お庭の残雪は残りわずかとなりましたが、全くテンション上がりません!  私も、植物と一緒に光合成してるから、お日様でないと弱っていくんだよ~><  それでもやる気を奮い起こして...

  • 2013-04-30 すごく大きくなってま...

     ポット上げからわずか3日ですが、急に成長した感があります。  もう3枚目の本葉が出て来ています。  根っこはさほど回ってなかったんだけど・・・やっぱり狭かったのかな?  他の野菜をポット上げした時より、劇的な変化に驚きました。  ...

  • 2013-04-30 アイコちゃんポット上...

     ポット上げしました。  根っこはそれほど回ってはいませんが、プリンカップのままだと生育が遅い気がするので・・・  やっぱり狭いと感じるとテンション上がらないのか? それとも液肥をやってるとは言え、元肥が入ってないからか?  黒ポ...

  • 2013-04-29 今日も寒いです

     今日も今日とて寒いです。  朝7時の外気温は0度><  昨日からずっとこんな感じなんですよ。  明後日にはもう5月だってのに、なんてことでしょう。  しかし、雨が上がったので、庭を一回り検分し、温室内の植物たちの生存を確認;  ...

  • 2013-04-29 里芋

     4/3のときからだいぶ成長しました。  もう新しい葉が2枚も開きました。  里芋は、温度があれば、常緑で年を越すみたいですね。  まさに観葉植物w  このまま、クワズイモやセロームみたいな感じで、観葉植物っぽく育てていけるかな? ...

  • 2013-04-29 チオノドクサ ギガン...

     1週間前より、茎がのびて、つぼみも膨らみ、もう少しで咲きそうです❤  毎日寒くて、雨ばかりで、咲きそうでなかなか咲かないんです。  もっとも、雨の中で咲いてしまっても、眺めていられないし、写真撮りに行くのさえ大変だから、早く晴れて欲し...

  • 2013-04-29 プリムラ開花❤

     凍える雨の中、早くからつぼみをつけていたプリムラも開花していました。  大きな株も、沢山つぼみを持っていて、期待できます♪  開花はまだ先になりそうですが、頑張っていますね^^

  • 2013-04-29 チャイブスの復活

     ネズかなにかに食べられて、穴ぼこになっていたチャイブス。  その穴の中から、少しだけ芽が出だしましたよ!  食べ残しの玉から出て来たのでしょうね^^  大きなおいしそうな玉を狙って食べたのかも知れません。  出て来たのは、細っこい...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
アイリス
並替え
地域 
    

レシピ