アイリス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アイリス

アイリス

検索結果 (3269件)

  • 2013-04-28 本を買いました~

     ブックオフで2冊お買い上げ~♪  なかなか、野菜の本はないんですよ。  しかも、超安かったので即買いです! ・別冊やさい畑 ベランダ畑(家の光協会)  何でお庭も、そして畑すらあるのにベランダ畑なんだ?!  しかし、今年は種...

  • 2013-04-28 今日は寒いです

     今日は寒いです><  気温も0度くらいまで下がっています。  しかし、ミニ温室の中は、まだかろうじて8度ほどあります。 ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。...

  • 2013-04-28 クレソンの葉っぱが黄...

     水耕クレソンの葉っぱにこのような黄色い斑点が発生し、徐々に広がって古い葉っぱから黄色っぽくなって枯れていくようです。  うーん、やはり病気?  ちなみに、種からのクレソンは、置いてあるところも違うんですが今のところ無事です。  とり...

  • 2013-04-28 パンジー苗もらいまし...

     今日お買い物にいったら、1000円以上お買い上げで、パンジー苗一つプレゼントってやってたので早速GET!  花びらがフリルがかっていて、その辺で60円くらいで売られているパンジーより、ちょこっと高級っぽい♪  外は相変わらず雨で、寒く...

  • 2013-04-28 草花・野菜の有機培養...

     これも、生協で発注した培養土。 「草花・野菜の有機培養土」 そのまま使えて手軽。 有機質原料を中心に、7種類の原材料をバランスよく配合。 ●原料:赤玉土、軽石、堆肥、ピートモス、パーライト、ココピート、くんたん。  14Lで...

  • 2013-04-28 もうつるみたいのが出...

     17日にポット上げしたゴーヤーちゃんたち、もうつるみたいのが出ています!  10日でぐぐ~いっと伸びていて、やっぱり広いお家だと違うなあというところ♪  しかし、沖縄育ちのゴーヤーちゃんはトマトやナス以上に寒がりなので、6月に入っても...

  • 2013-04-27 コモンマロウの様子

     9日にポット上げしたマロウは、もうこんなにしっかりした本葉を出しています。  3人一緒くたに植えた子たちは、そろそろ一人部屋にしてあげなくてはいけませんね。  ところで、第二弾のマリーゴールドをまいた卵パックから、マロウの芽が出てきち...

  • 2013-04-27 今日も雨です

     今日も雨です。  低気圧で、テンション低いです。  せっかくウッドデッキ出したのに、苗も外に並べられないしさー(ーー;  温室内も温度上がらず、このままだと低温障害になりそうな気もするしさー;;; ゚・:,。゚・:,。★゚・:...

  • 2013-04-25 ミニ温室の温度変化

     最高最低や、時間ごとの推移をメモリーしてくれるヤツが欲しいなぁ~; ゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆ 4/25 ・レタスミックス...

  • 2013-04-24 ミニ温室の性能

     朝7時の温室内の温度、14度もありました~。  外気温は、5度くらいで、曇りであまり陽も射していないのに大したものですね。  8時半25度、9時半30度と、順調に温度が上がります。外気温はいずれも15度前後です。  ところが午後にな...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
アイリス
並替え
地域 
    

レシピ