アイリス 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アイリス

アイリス

検索結果 (3269件)

  • 2013-06-27 定植

     やっと定植しましたw  早生種だけあって、もう実っこがいっぱいついています。  楽しみですね^^

  • 2013-06-27 紅花は失敗><

     そもそも育苗の時から、花に対する愛が足りなかったんです。  あと、1Lのアイス容器は窓のところに並ばないから、日照が足りなかったんです;  これなら、山のハタケに種ばらまいた方が良かったな。  以前はそれで収穫までいけたもんねw

  • 2013-06-27 またまた収穫~→ポテ...

     結構とう立ちが始まってるもんですからね。  焦ってまたいっぱい収穫です。  こんなにどんどんとう立つもんだったっけ?;;;  やっぱり密植が原因か??  相変わらず収穫した写真はないダメダメっぷりですが、またまたポテサラに入れまし...

  • 2013-06-27 ナスターチウム収穫→...

     ナスターチウムの葉っぱを2枚ほど収穫して、ポテトサラダに入れましたよ☆  ピリッとした風味がアクセントになります。  ルッコラも入れるので、ぴりぴりしすぎても何だと思い少なめにしましたが、もっと入れても良かったみたい。

  • 2013-06-27 チマサンチュの様子

     プランツノートさんから種を頂いて、コンパニオンプランツとして大活躍中のチマサンチュさん。  だいぶ大きくなって、そろそろ収穫も出来そうですね❤  焼肉したーいwww

  • 2013-06-22 脇芽欠き→水挿し

     サンマルツァーノリゼルバも脇芽を欠いて、水挿しです。  18日に2本ポット挿し、本日2本水挿しです。  タグが、発芽、開花、結実、害虫、鳥獣、病気しかなくって、しかも入力必須だと、こういう脇芽欠きの時なんぞはどれを選べば良いんだ?...

  • 2013-06-21 フルティカさんの花と...

     フルティカさんもよく花を咲かせ実を付けています^^  しかし、やっぱり木が小さいです。  脇芽もまだ採れません。(初期の頃は、挿し芽ように脇芽を10cmくらいまで伸ばしてから欠いています)  全体に、畑3号のトマトは1号のト...

  • 2013-06-21 ミミちゃんの花と実

     イエローミミも、既に着果していますね❤  パルちゃんに比べて開花、着果は遅かったのですが、現在はより多くの花を付けています。  しかし、やはり木が小さいです。  脇芽もまだ採れません。(初期の頃は、挿し芽ように脇芽を10cmくら...

  • 2013-06-21 パルちゃんの花と実

     オレンジパルチェも、既に着果していますね❤  しかし、木が小さいです。  脇芽もまだ採れません。(初期の頃は、挿し芽ように脇芽を10cmくらいまで伸ばしてから欠いています)  全体に、畑3号のトマトは1号のトマトに比べて遅いよう...

  • 2013-06-21 マッちゃんの実っこ

     マッツワイルドチェリー、元気です。  花の写真撮るの忘れましたが、二段目が既にちょぼっと咲き始めています。  一段目は、続々と着果していますね^^  さすが、野生種に近いというだけのことはあります。  書き忘れましたが、6/1...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
アイリス
並替え
地域 
    

レシピ