アイリス レシピ
検索結果 (121件)
-
2013-09-04 待望の米ナス収穫!
旦那ちゃんが一番好きなのがこの米ナス。 なのに、今年ナスの中で一番成績の良くなかった米ナス。 ようやく、待望の収穫です♪ 着果が遅かったり、実っこの肥大がイマイチだったりしましたが、食べてみると皮も全然固くなく、とろけるよ...
-
2013-08-23 リゼルバさん4個収穫
リゼルバさんは裂果や落果が少ないので、出来るだけ完熟させるよう、木に付けたままにして使う分ずつ採っています。 今日も4個収穫です。 丸ズッキーニに、チーズやベーコンなどと一緒に詰めて、オーブンで焼きました。
-
2013-08-16 水ナス収穫→浅漬け
3つ目の収穫です。 でも、ちょっと調子が悪いのか、実っこがなかなか大きくならなかったので、そのままにしていたら、小さいままで皮のつやが無くなって来ちゃいました>< と言うわけで、焦って収穫。 浅漬けにしました。
-
2013-08-09 米寿 初収穫♪
米寿、ついに収穫の時を迎えました! カプレーゼ →http://plantsnote.jp/note/6998/43740/
-
2013-07-15 仏国大莢収穫→卵とじ
こんなに大きいんですよ~! 絹さやと比較すると、でかさがよく分かりますね。 絹さやはおつゆの実になる率が高かったですが、こちらはもりもり食べられます♪ さやえんどうの卵とじ
-
2013-07-11 また2本収穫~→そう...
中央のが露地、右端のがプランターです。 露地のは何だか、黒さんごみたいなシボが入っているなあw 納豆とろろのぶっかけそうめん →http://plantsnote.jp/note/6998/37803/
-
2013-07-11 2本目収穫~→キュウ...
また1本採れました~♪ 雨が降ったら急に大きくなったみたい! もう1本あったけれど、若干小さめなので、明日採ります。 キュウリとわかめの酢の物 →http://plantsnote.jp/note/6998/38513/
-
2013-07-11 水ナス初収穫(摘果)...
一番果を取りました。 摘果というには大きくなりすぎてる感もありますがw あまり大きくせずに収穫です☆ 納豆とろろのぶっかけそうめん →http://plantsnote.jp/note/6998/37803/
-
2013-07-06 ちょこっと収穫→味噌...
絹さやは、取り時を逃すと固くなってイマイチになってしまうので、スナップよりも気を遣いますね。 昨日残した小さいのが取り頃になっていましたので、たった4つですが収穫しました。 昨日のと合わせて、おつゆの実になりました。 いっ...
-
2013-06-22 今日も収穫~♪→サラ...
今日も沢山収穫しましたよ❤ サラダにしてたっぷり頂きました☆ 収穫数の単位がkgって・・・書けないよ~w しかも、編集の時の画面は旧式のままだ。 記入時のタグのチェックが「発芽」でも、「観察」になって開かさる? ...