アクタラ粒剤5
検索結果 (301件)
-
2016-04-07 発芽率80%
5つのうち4つ発芽しました。 発芽率80%ならそう悪く無いですよね? 日本のナスに比べると双葉も小さくかわいいです。 どんなナスがなるのか、楽しみです。
-
2016-04-07 全部発芽
種を植えたの5つ全て発芽し、順調に育っています。 見たことのあるナスの葉っぱが出てるのもあります。
-
2016-04-07 大きくなってきたよ
ジフィーセブンは小さいから双葉でもこんなに大きく見えます。 すぐ乾くので晴れて温度の高い日は朝晩霧吹きでしっかり水をかけます。 昨日初めて液肥をやりました。 パンジーで失敗していらい液肥が怖かったのですが、うすくうすくうす~~くすれば...
-
2016-04-07 オニール買っqあwせ...
家族の視線が( ̄O ̄;)
-
2016-04-07 何か起こっている?生...
先日から何だか生長ぐあいがイマイチ 本葉が出てから生長が止まった様な感じ 本葉の色も黄色い状態が続いている このまま枯れるのか? 明日から天気、気温がイイので外で太陽にあてて改善しておくれ!
-
2016-04-07 購入記録
紫桜館山の花屋で10.5cmポット6株セットで2,000円で購入。
-
2016-04-07 進捗状況(w
現在の生育状況(´・Д・)」 グロリア 昨年2年生苗を購入。庭の片隅に地植え。ピートモスと鹿沼土と庭の土を適当にブレンドして植え付けした( ̄O ̄;)樹勢はぼちぼち...
-
2016-04-07 購入記録
紫桜館山の花屋で550円で購入。 9cmのポット苗であった。
-
2016-04-07 昨日の続き
画像の虫は、害虫だと思って捕殺したんですが、ネットで名前を調べてみると益虫でした^^; 蝶や蛾の幼虫を食べてくれるらしいので、ハマキムシに悩まされることが多い我が家には、是非住んで欲しい虫です^^ 新しい植物を育てる度に、新しい...
-
2016-04-07 購入記録
ニッポン緑産で1,890円で購入。 他にプレボスクホドナーヤとモリモリナーヤを購入したが 枯死し、このオス苗のみとなる。