アクタラ粒剤5
検索結果 (301件)
-
2016-04-07 キャベツの花
引退につき記念撮影
-
2016-04-07 植え替え
無事越冬の5株を一括植え
-
2016-04-07 種まき
一つの穴に5~6個の種を深さ4cm位にまいた 覆土はもみ殻・・・大丈夫かな? 発芽はいつ頃だろう・・・? その前に寒冷紗か防虫ネットをかけないといけないな
-
2016-04-07 種まきの準備を始める
畑に苦土石灰や肥料などは旦那が支度をしてくれる マルチを敷き防草に努めよう ちなみに真ん中はニンジン用 右がほうれん草用
-
2016-04-07 ネギぼーず
どこのネギもそろそろこんな光景では?出てますよぼーず。 そこのネギ。あっそこも|д゚) さすがに3年目まで引き延ばす には、ちょいと辛い。ねっ AからB地点へ 保存。
-
2016-04-07 発芽せず・・・?苗で...
芽がほとんど出ない 草に紛れてわからなくなってしまった。 2個ポット苗を買って植えてみる 残った種をセルトレイに撒いてみたけど・・・・
-
2016-04-07 こちらも大慌て
一番早く種まきをしたレタスより,ミニ白菜(タイニーシュシュ) の方が早い スティックセニョールと一緒に大慌てで植え付けをした
-
2016-04-07 チューリップ“アメリ...
雨上がりにぽっかり浮かんでるみたいなチューリップが可愛くて♡ この子たち、一輪一輪に個性あります♪ ストックが一株でもりもりになりました♪♪
-
2016-04-07 大慌て植え付け
天気が良くて,一気に大きくなったスティックセニョール 旦那が植え付け前に,苦土石灰や肥料等を混ぜ込んで支度をしている 大きくなるのを見越して,30cmずつ離して植えてみた。 スティックセニョールは高くなるようなので,寒...
-
2016-04-07 寒い時期に早蒔きして...
2月1日にプランター、3月1日に庭に種を蒔いてました。 どちらも食べ頃サイズになりました♪ しばらく彩りに助かります(*^^*) 食べ比べてみましたが、味はほとんど変わらず。2月蒔きの方が少しだけ辛みが少ない感じです。 ...