アクタラ粒剤5
検索結果 (301件)
-
2016-04-07 オクラ/モロヘイヤ/...
-
2016-04-07 3月の状況
気候もだいぶん暖かくなってきて、エンドウの成長も活性化してきました。
-
2016-04-07 鳥に食べられました
餌が少ない時期、ヒヨドリがやってきてエンドウの新芽を食べられてしまいました。
-
2016-04-07 2月の状況
寒い日が続き成長は止まっています。
-
2016-04-07 観察
4月1日に頂き植えたネギ、ピン!!っと緑の部分が上にまっすぐに伸びていた。触ってみると、中に空気が入っているのかパンパンだった!!確実に定着してます(^-^)
-
2016-04-07 再生やってみた
食べ終わった小松菜の芯を小瓶に水を入れ浸してみた。小さな芽が出てきてる。お弁当に入れられるくらいの、ミニ小松菜出来るかな(^-^)??
-
2016-04-07 吸水開始です
初パプリカなので試験的に半分だけやってみます! 種の数が少ないので無事発根して欲しいヽ(●´ε`●)ノ
-
2016-04-07 種浸し
昨年失敗したほおづきトマト、この種がまたちっこいのなんの、直径2ミリもないくらい。 水に浸して種蒔き準備。
-
2016-04-07 緑パンツ
緑パンツちゃんとゴールディーちゃんの様子(´・ω・`) 徒長は今のところしてないかな? 苗沢山作ってるけど、こんなにいらないんだけどね 嫁ぎ先探さないとね(^-^;)
-
2016-04-07 もう少しで
長ネギ(ホワイトスター)の様子(´・ω・`) もう少しでピンと立ちます(*^^*) ネギの芽は独特で繊細で…可愛い(*^▽^*)