アサガオ-品種不明
検索結果 (989件)
-
2015-10-16 学校にて
昨日のアサガオ。 種がカリカリになっていました。 今日、生活の時間に種をとったとのこと。子孫が出来て安心しました。
-
2015-10-07 学校にて
着々と種がカリカリになっていく感じ。頑張って育てた子孫が出来るのって嬉しい!
-
2015-10-06 こぼれ種から咲く
今年植えたものが、こぼれ種から咲くって、どういうサイクルなんですかね? まだ生きてるけどボロボロです。そろそろ撤去します。
-
2015-10-06 開花
鉢が小さすぎたのか、肥料不足か、なかなか咲かなかったのですが、1週間前くらいから咲き始めました。
-
2015-09-30 学校にて
アサガオの種、たくさん出来て大きくなってます。 こんなに成長してくれて、何だか感無量です。
-
2015-09-02 咲くと言うより・・
虫の害はさておき 開花なのこれ? どう見ても綺麗に 咲く感じがしないーー;
-
2015-09-01 いい所が過ぎたかも
この所見てなかった・・運が良いのは雨のお陰で水やりは 手抜きが出来たが 心残りは 写真が多く残せなかった・・ 姫様 ごめん。
-
2015-09-01 開花中
相変わらず毎朝3~4コずつ開花します。 2週間前に追肥した効果が出てきたのか、葉色も濃くなりました。 脇芽も伸びてきて、新しい蕾がついています。 この朝顔は終わった花ガラがいつまでもくっついています。 カラカラになれ...
-
2015-08-28 『天空朝顔』 記録7...
今回の台風は、コロタン・千成ともにダメージを与えていますが、一番の被害が出たのは、朝顔でした。せっかくのグリーンカーテンが台無しです。これから先は、枯れてしまうのか心配です。
-
2015-08-28 種か出来ん……
毎日どんどん花数が増え、花がらを採るのも面倒になってきて放置です(爆) 太陽光が当たると紺が多くなるみたい。 半日陰の方が、花数少なく(花がら少なく)キレイかもね。 朝顔の変異種は、遺伝子的に種が出来ないらしく、この株は種が出...