アサガオ-品種不明
検索結果 (979件)
-
2014-05-09 間引きしました。
一箇所に3粒、全て発芽した物など双葉が混みあってるので、きっぱり間引きました。 1箇所だけ、どちらを残すか悩んだので残しましたが、現状、10本のみとなりました。
-
2014-05-04 第一次分発芽完了?
当初の予定分、プランター3つ、各三箇所の発芽の確認。 昨日に発芽していなかった1箇所も土を割り芽が伸びてきた。 全27粒で、21粒発芽の確認。最終的に全部発芽しそうな雰囲気です。 もう少し成長を確認の上で余分な物は間引きましょ...
-
2014-05-03 発芽
4月29日に種蒔きしたアサガオが発芽し始めました。 1箇所が双葉が顔を出し、2箇所ほど土を押しのけ始めてます。 近日中に全部芽を出すと良いのですが。
-
2013-11-02 きれいな種が取れた
種が取れました。来年も綺麗に咲いてくれるかな。
-
2013-09-28 花殻
花殻を摘まないようにします。
-
2013-09-23 たくさん咲いた
今日は5つも咲きました〜感動*\\(^o^)/*
-
2013-09-21 つぼみ
暫く電気が悪かったせいか、最近全く咲いていないです。いつまた花が咲くかな...
-
2013-07-20 ゴミ捨てばのアサガオ...
つるありインゲンの後作に何を植えようか考えていたところ、 今朝、ゴミ捨て場のフェンスに野性のアサガオが満開に咲いていて、 枯れたところこら種ができていたので、少しもらっちゃいましたσ(^_^;) 品種は不明(~_~;)野性なので。...
-
2013-07-17 酸性雨?
夜中に少し雨が降ったようです。 車の下に生えている朝顔は雨にあたらなかったせいか、とてもきれい(1枚目の写真)。 でも、鉢植えの朝顔は雨にあたったせいか、白い斑点ができていました。 酸性雨ってことなのかな?
-
2013-07-15 一度に6つの花が開花
今朝見ると、6つの花が一斉に開花していました!だけど、大雨のせいで、せっかくの花が可哀想なことに(><)。 これまで咲いたのは、ピンクに白の斑入りだけだったけど、今日は斑入りではない濃いめのピンクも咲いていました。 蕾はまだまだあるので...