アドマイヤー1粒剤
検索結果 (4888件)
-
2016-05-06 黄色い葉が!?
連休前は何ともなかったおジャガさん。 今朝見たら葉が黄色くなっとるー!!何故!? 土作りの時には石灰入れなかったし、肥料も問題なかったと思うんだけど、何がいけなかったんだ? まさか、連休中の暴風と雨の所為で生理的な症状でも起こしたとか...
-
2016-05-06 収穫&生育具合
04/21 3ケ 04/22 1ケ 04/23 1ケ 04/27 1ケ 05/06 1ケ この茂り。手の施しようが分からない。そしてライナーまで。こっちは当分摘ませて頂きます。
-
2016-05-06 これはきもちわるい
PN民的にはよろこばしいだろうが、1段目の蕾が増え続けている。 1mmほどの蕾が増殖していて持ち悪い。何個できるのだろう。今は10個くらいあるような気がする。苗が全部とちょーんの気がする。
-
2016-05-06 オーニソガラムの様子
バンバン咲いてきました! 球根植物なので毎年楽しめるはずです! 頂きものなのでぜひ増やしていきたい植物です…
-
2016-05-06 ショック‼
順調だと思われていたブルーベリーが、虫に食われていた〰‼ なんか一枚だけ網目模様になってたから、おかしいと思ってひっくりかえしたらギャー‼ いるわいるわ、孵化したばかりの幼虫ども‼ 即刻その葉っぱをとって踏みつけてやりました‼ 野菜...
-
2016-05-06 いよいよ開始
今年は転勤で二週間に一回くらいしか仙台には来られないが、ぼちぼち作業開始。 CFプチぷよは手に入らず、安売りピンキー二株としました。 先月サンチュの種をまけなかったのですが、畑から勝手にはえてきたので、それを移植。あとはきゅうりだの枝豆...
-
2016-05-06 ハンネマニアの様子
タネが出来始めました! 今年も採取します…
-
2016-05-06 ブルームーン開花
この色、やっぱりすき。 だけど…処分リストに(..) 花終わったら、深めに切り戻しして様子みよう。 去年の一番花は2つでしたが 今年は9つ蕾があります。
-
2016-05-06 過保護に成長中
ウリハムシ対策に、米の袋でガードしてます。安易に植えてみたものの、ミニカボチャでも結構大きくなるらしく...どこに這わせようかしら(>_<)
-
2016-05-06 芽が出た!
ホントに時間かかるサトイモさん 一度掘ってみてみるか、、、とも思ったほど。