アドマイヤー1粒剤
検索結果 (4888件)
-
2015-08-16 土寄せ
日の出とともに、除草、施肥、土寄せを一気に。 まずまず順調です。
-
2015-08-16 新に
芽が3本出てきました! 先日も2本伸びたところです(*^^*) この時期も芽が出てくるの? みょうがと同じで、鉢の移動と自動給水をセットしたからかな? 大きくなって根に栄養を貯めてね♪
-
2015-08-16 収穫(5)
ハート型のグリーンゼブラを収穫(*^^*) この枝の上にはもう実が付いていない。 新しい芽が出てきてたので、そこまで切り戻してみました! 育つのかな? サビダニにやられないかな?
-
2015-08-16 きゅうり/子つるに着...
親つるの先端が枯れてしまったので摘芯したら、子つるが伸び、実をつけ始めました\(^o^)/ 収穫第2段まで、もう少しです。
-
2015-08-16 収穫(12)
昨日3本収穫しました! あとちょっとで収穫出来そうなものはもうありません。 これから1週間、スプレーでの直接給水が出来ないので大きくならないかも… 花はたくさん咲いていますが、大きくならずに枯れる(--;) 帰ったとき枯れていないこ...
-
2015-08-16 伸び始めた!?
観察を始めて4日、つるが伸びてきました。 朝顔のような、キュウリのような? 花が咲かないと判別できませんね!?
-
2015-08-16 新に
芽が2つ出てきました! 鉢の場所をかえて、自動給水をセットしてからです。これが普通なの? 今までは水が足りなくて出てこなかった芽が、水をたっぷりもらえたから?
-
2015-06-25 6/25自家製大豆「...
6・25玉ねぎ収穫後マルチの上に有機石灰を播き、穴の中「36x4」に培養土、ビッグ10、ネキリエース、アドマイヤを入れ1粒ずつ種まき。
-
2015-06-25 デナポン買ってきた
昨日、デナポン買ってきた 今日、これからまくぞ!!!
-
2015-06-25 世にも恐ろしい虫の話...
葉が穴あき状態になってから、少しずつお世話する気が薄くなってきてたのでした 葉の裏にべとべとのゴマみたいな虫がいっぱい↓ これは終了としようかな・・・ 新しくネットとかちゃんとお世話しながら育てようかな 気持ち悪...