アドマイヤー1粒剤
検索結果 (5136件)
-
2016-09-28 青パパイヤ @うどん...
ここは香川県です。ときどき沖縄と勘違いされているような・・・ ここうどん県は、うどんを湯がく熱気で今日も蒸し暑いです。 久しぶりに青パパイヤを収穫してみました。 順調に大きくなっています。 1.07kg 前回が500g...
-
2016-09-28 ヒメリンゴ試し採り
試し採りした。 重さ70g、糖度12.6度。 小さいがおいしく食べられる。 昨年の試し採り結果はこちら http://plantsnote.jp/note/22454/217081/
-
2016-09-28 庭植えの春菊 毛虫画...
喰われとる いつもの茶色い毛虫 毎年春と秋に大発生します 誰よオマエ? (ㆀ˘・з・˘) 確保してやりたかったが、無防備だったので一斉に蚊がよってきたので家に避難。 くそー
-
2016-09-28 雨続き?
最近雨が多いような気がする大三島です 順調に成長している日向の苗は日照が減ったせいなのか ちょっとスピードダウン それか肥料分が切れたか しかし、新芽は大量に 新芽というと細い形しか見たこと無かったが 今...
-
2016-09-28 ようやく畑へ
当初の予定よりかは1週間遅れとなりましたが、なんとか第二農場への定植が完了しました。 前日までに作っておいた畝の黒マルチに45cm間隔で印を付け、カッターでバッテンに切り裂き、移植用の穴をあけます。 十分土は湿ってますが、水を注ぎ、...
-
2016-09-28 収穫倍増計画
わが家の田んぼを覗いてみたら・・・ あっれー?刈り取りした後から出てきたやつに穂が出てる。花まで咲いてる・・・ ふーむ、今の時期からもう一回収穫ってできるのかな?二期作って事か・・・。稲は南方系の植物。気温高い時期の方が良い米できそうだ...
-
2016-09-27 コノフィツム ルゴザ
まだルゴザしか咲いてないんだけど! ポコポコ咲いてきてちょっとうれしいw
-
2015-09-29 ステックシュンギク/...
陽当たりが悪いのか、まだまだ安心できる大きさになっていません。 またまた土寄せを行いました。 移植した苗は、元気です♪ アドマイヤー1粒剤を与えました。
-
2015-09-29 上の方は青々と。
下のほうが枯れてきて一時は危ぶんだ。 でも枯れてる枝の先に突然緑の新芽が出て花咲いて実ったりする。 屋根の方に伸びた蔓を引きずり下ろしてみたら、結構緑色の割合が復活した(*ノ∀`*) 雨どいの上に1mくらいあったらしい。 実...
-
2015-09-29 まだまだ
種を撒いてから2週間。 いまだにぽつぽつ発芽してます。 ロシアンブルーは25個、ピンクコアラ9個。 このまま全部が大きくなるとポットが足りません(--;) ポットを置くところもありません。 ど、どうしよう。 ついでに...