アミノ有機P
検索結果 (997件)
-
2015-06-06 水はけ改善
ちっちゃい芽が出たけど、元気がない。。 プランターの水はけが悪いので、プランターの底の小石を取り除いて、細い目のネットに変更。 これでうまく発芽してくれるといいなー
-
2015-06-06 無駄話
ちょいと無駄話…いやいや無駄花無し、ですやん。 とにかく、今後が楽しみな茄子たち。 今回4株なので良いペースで食べられそうです。 花もバンバン咲いてるし。 昨夜の雨で泥が跳ね返って、ちょいと汚くなってるけどもね。
-
2015-06-06 種から!
ついに今日からはじめてのバジル栽培開始! 美味しいジェノベーゼソース目指して頑張るぞ!
-
2015-06-06 ころたん/追肥
<ころたんHP>より、「植えつけ2~3週間後に化成肥料をやります(1株あたり10g程度)」 ってことで、化成肥料をマニュアルとおりあげました。 ついでに子づるの誘引も!!
-
2015-06-06 ネキリムシ&支柱
ネキリムシ対策に牛乳パックでガードして、その周りに米ぬか。 支柱も必要だったらしいので、立てておきました。
-
2015-06-06 ネキリムシ
ニンジンも一部やられた。 米ぬかまきした。 根元でないと意味ないのかな? でも根元にまくと傷みそうで…。。
-
2015-06-06 ネキリムシ
ここはまだ被害ゼロですが、害に遭いそうなので米ぬかまき。 根元でないと意味ないかな…?
-
2015-06-06 ネキリムシ
一部、茎を噛み切られていました。 周りに米ぬかをまいた。 トイレットペーパーのガードは、2本に間引いたらにしておこうと思う。。
-
2015-06-06 ネキリムシ
ネキリムシにかなりやられてしまった。 米ぬかをまいてみた。 根元にまかないとだめなんでしょうかね。 でも根元にまくと根が傷むし…。
-
2015-06-06 子どもたちが
ボイセンベリー収穫して食べていました まだ早いんじゃないかな(-ω-;)