アルバリン顆粒水溶剤
検索結果 (1199件)
-
2015-07-01 バジル
すっかり出遅れましたがバジルの苗を植え付けました♪ お店ではとてもきれいな苗だったのに、家に帰宅するまでの道中で葉を少し痛めてしまいました(>o<\") 植え付けはトマトの近くですが、大きく育つかなと思い、少し距離をあけてみまし...
-
2015-07-01 収穫
6/24 1ケ 6/26 3ケ
-
2015-07-01 収穫
千両二号 6/18,26 計4ケ 黒陽 6/22,25,26 計4ケ
-
2015-07-01 1苗植え付け
立ち寄った産直市に“フリーダム”の苗がありました。1苗育ててみます。 少し元気がなさそうですが、我が家ですくすくと育ってほしいです。 “夏すずみ”はジャングルのように葉が繁りました!株元を中心に傷んだ葉を少しおとしてスッキリさせまし...
-
2015-07-01 シュガーベイビー(ミ...
昨年、楽しみにしていた苗が季節外れの台風で全滅したとかでキャンセルされてしまったシュガーベイビー。 1年待ってやっと手に入れ、ポツリポツリと赤く色付き始めた矢先の~本日の嵐。 雨の中、必死で誘引していたらポキポキポキ.…… 触...
-
2015-07-01 梅しごと③
おかげさまでカビることなく白梅酢があがりました!よかったー!! 延び延びにしていた赤しそを入れました。 やらなきゃいけないことを1つ完了させてホッとしています。
-
2015-07-01 脇芽
今週末に収穫したら、ブロッコリーも潰して良いかな。 脇芽が結構出るので、収穫は何度かできます。 が、メインは一度だけ。 発育不良だった株からも今週末に最後のメインが収穫できそう。
-
2015-07-01 植え付け
苗を定植。 340株ほど
-
2015-07-01 きゅうりパイプ
支柱を立てて、ネットをはる
-
2015-07-01 おーい…そろそろ…
かぼちゃとスイカを同じスペースに植えてるから蔓が競合。 足の踏み場がなくてどっかに雌花があっても受粉作業も何も出来ない。 そろそろ小さな玉がどこかにあっても良い頃とは思うんだけど。