アンデス赤
検索結果 (257件)
-
2016-05-05 定植
芽が出た13株を定植した。
-
2016-05-04 ぽつぽつ出てきました
キタアカリから遅れること数日。芽が出てきました。アンデスレッドは葉っぱの〝すじ"が赤い。
-
2016-05-03 花がさいてる
蕾をいっぱいとったのですが、おいつきません。 生育は順調です
-
2016-05-03 順調
霜のダメージから完全復活して順調に育っています。 ジャガイモはパワーがあって、少々霜にやられたくらいでは平気だということがわかったので、来年からは遅霜もそれほど気にしないことにします。(^-^)
-
2016-05-02 花が咲いた。
遅れていたデストロイヤ達もすべて発芽した。 先行組は花を咲かせている。 ちらほらニジュウヤホシの輩が出没してきた。
-
2016-04-29 異常なし
画像のみ
-
2016-04-28 復活!
霜にやられて先端が茶色くなっていましたが、新しい葉っぱがどんどん出てきました。(^-^)
-
2016-04-27 テントウムシダマシの...
前回の記録からテントウムシダマシが2・3匹みてもうこの時期かと思いきや、夜空に綺麗な満月がでたあとの頃?だと思う。 一株に2匹つくという恐怖。当日が仕事休みでよかった。 朝の10時から1時間かけて100株見て回り手作業でつぶして...
-
2016-04-23 花摘み
蕾がいっぱい。摘み取りました。 順調です
-
2016-04-21 復活?
葉の先端部分を霜にやられましたが、なんとか生きています。 茶色く枯れている部分が霜にやられたところです。