アンデス赤
検索結果 (257件)
-
2016-02-13 春ジャガイモの種イモ
ジャガイモの植え付け開始。 出島(小型のため丸のまま)とコガネマル(2等分し乾燥した物)を黒マルチべた掛け栽培したものを1列づつ配置。 早生品種のアンデス赤を露地栽培で2列配置。 今年から栽培を新たに開始する品種。 ...
-
2016-02-09 種いも購入
赤いジャガイモを作ってみたかったので、アンデス赤を買ってみました。 1Kgで398円でした。 写真2枚目は白っぽい方がアンデス赤、黒っぽい方はこがね丸です。
-
2016-01-31 春ジャガイモ アンデ...
春ジャガイモ用の畑を準備中。 植え付けは立春の2月5日以降を予定。
-
2016-01-22 ジャガイモに麦茂る ...
ジャガイモに春植えのシーズン。 デジマとアンデス赤とキタアカリとホッカイコガネとマチルダの5品種。 半分に切ってから7日ぐらい放置してしまった。
-
2016-01-09 ジャガイモに麦茂る
そろそろ春植え用に目出しをしないといけないので、冬じゃがいもの収穫作業を開始。 寒冷紗をしていたのを掘り返すも、小さなジャガイモが株あたり3個以下だった。 植える時期が1か月以上遅すぎた生育不足が原因と思われる。
-
2015-12-10 ジャガイモに麦茂る
3日前から霜が降りるようになり、早朝に畑一面が白く染まる。 ジャガイモの葉も一部が霜枯れしてしまう。 土寄せと除草をしておくぐらいしかできない。 霜よけに寒冷紗をかぶせておく。
-
2015-12-09 収穫
関東でも秋ジャガの収穫が始まっているので、私も収穫することにしました。 なななんと!ちっこいのが数個しか取れませんでした… (´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) 敗因は日当たりだと思います。 ひょろーっと徒...
-
2015-11-29 葉がなくなってきた
じゃがいもの葉がどんどん減ってます。 いつ収穫なのかな。 誰か関東の人が収穫したら私も収穫しようと思ってます。
-
2015-11-21 ジャガイモに麦茂る
マルチ有りのジャガイモよりも、一回り大きいマルチなしのジャガイモ。 適度に土寄せしていく簡単な作業のみで終了。
-
2015-11-11 じゃがいもに麦茂る
じゃがいもの芽かきをする。 マルチの方は裂き出すのが遅れたため、成長がやや遅。 芽かきで1本立ちにする。 マルチ無は太くなりすぎたので2本立ちにする。 麦は背丈が、じゃがいもの芽と同じくらいの高さ。