アーリーセーフ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アーリーセーフ

アーリーセーフ

検索結果 (5785件)

  • 2016-07-25 本日の収穫!

    暑さのせいか、収穫までに傷んでしまう実が多々あります。 だから少し早めに収穫してるんですが、味はもちろん酸っぱいですw 7/19 めちゃウマッ4個、めちゃデカッ3個、純ベリー4個 7/22 女峰1個、めちゃウマッ3個、めち...

  • 2016-07-25 花芽

    蒼竜洞に花芽が上がってきた。 うちにあるハオルチアでは初。 万象も花芽は見えてるけど なかなか上がってこない。 最後は最近お迎えしたピリフェラ錦。

  • 2016-07-25 あと少し

    明日かな? 真っ赤な完熟トマトになるのを待ちます。

  • 2016-07-25 カボチャ収穫時期

    カボチャの収穫は、ヘタの所のツルが完全にコルク化するまで待つのが良いらしいので、もう少し待ちます。

  • 2016-07-25 祈り届かず 天使15...

    天使さんは召されてしまったようです。 ?天使って召されるのかな?? ま、枯れたっちゅうことです・・・・・Σ( ̄⊥ ̄lll)・・・・・ この天使さんにはひそかに房取りを狙っていたのがあったのですが 先っちょの実がシワシワって・・・(¯...

  • 2016-07-25 ピオーネの様子

    徐々に色付き始めてます! 今年はブリンブリンのデカ物の収穫が多めな気がします… 昨年の枝には世にも素敵な大きさの房が実り、今年の枝には普通に素敵な房が実っています!

  • 2016-07-25 観察・黄色いてんとう...

    〜 自宅の庭にて 〜 昨日、勤務先のズッキーニに黄色いてんとう虫が何匹もいるのを発見しました。その時は吃驚して害虫かと思って駆除してしまったのですが、後で調べてみたら益虫だと知ってガックリ。 黄色いてんとう虫は、キイロテントウと言っ...

  • 2016-07-25 根付いた様子

    定植後に約2週間経ち、様子見に行ったところ、根付いて順調です。種まきしたのも発芽して生長しています。

  • 2016-07-25 新しい赤ちゃんイチジ...

    今日は暑くなりそうです。自転車で遠出きしたら暑さで参ってしまいました。 グリスビファレですが、新しくのびた枝に新しい赤ちゃんイチジクが出来そうです。

  • 2016-07-25 ベーサルシュート

    良い感じに伸びて来た。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ