アーリーセーフ
検索結果 (5785件)
- 
        
            
            
 2016-07-05 もうすぐ積算温度80... 
昨年の経験からいくと 巻きつるが枯れているけれどまだまだとっちゃだめ! 大王さまは積算850度になってから収穫する。 水やりを控えて甘さを引き出そう。
 - 
        
            
            
 2016-07-05 トマト(ボンリッシュ... 
赤くなってきました 鳥に突かれないといいなぁ
 - 
        
                    
 2016-07-05 今日の様子 
1期生からは6本収穫して通算17本。 2期生も順調に徒長しております(。-ω-) うちのベランダはすぐ徒長しちゃう… 種まき好きで何度もしてるのに、苗作りはうまくならんね( _ )
 - 
        
                    
 2016-07-05 やっとこのサイズ 
やっとなすの苗らしいサイズに♪♪ 良かった! 1個ぐらいは食べられるのだろうか?
 - 
        
                    
 2016-07-05 やっと 
色づいてきました(*^^*) 日当たりが悪くて、数はとれそうにないので、ギリギリまで待って美味しくいただきたいと思います♪
 - 
        
            
            
 2016-07-05 いつ? 
この子たちはいつ色付くのだ?(*^^*) はーやーくー♪ 第2花房も第1花房と同じくらいの大きさになってきた❤
 - 
        
                    
 2016-07-05 今日も収穫♪ 
こころJr.は10個収穫して、通算70個。 プチポンロッソJr.は4粒収穫して、通算96粒。 まだまだ収穫!! と言いたいところだけど、終わりが見えてきました( _ )
 - 
        
            
            
 2016-07-05 管理機(マメトラ M... 
管理機、便利です。 畝間の草刈りの代わりにガンガン耕運して漉き込んじゃいます。 これ無しには畑は考えられません。 使った後は時々水洗い。 さて、うちは畑と自宅が8kmくらい離れているので大変です。 往復、自家用車へ積み込みして...
 - 
        
                    
 2016-07-05 コバエ?がわらわらと... 
ふらっと見回り 日陰にあるNO.6のポットにコバエ?らしき虫がわらわら 問題は無いがなぜこのポットだけに・・・ 米ぬか+竹パウダーのせい? なぞです 日向に置いてるのはコバエはいない この暑さで水がなくな...
 - 
        
            
            
 2016-07-05 バナナ 肥料をあげる 
化成肥料と根野菜用の有機肥料を合わせてあげる
 












