アーリーセーフ
検索結果 (5785件)
-
2016-07-02 変化なし:帝玉
土盛ろうかなぁ 水やり経過観察(6月分) 6/28(火):雨 6/23(木):午前中雨、午後晴れ 6/21(火):雨 6/19(日):水曜時点で乾いてなかった臥牛とグリーン玉扇、センペル、メセン以外以外に水。 6/18(土)...
-
2016-07-02 変化なし
すっきりしない色… 水やり経過観察(6月分) 6/28(火):雨 6/23(木):午前中雨、午後晴れ 6/21(火):雨 6/19(日):水曜時点で乾いてなかった臥牛とグリーン玉扇、センペル、メセン以外以外に水。 6/18(...
-
2016-07-02 何事もなかったかのよ...
先週の強風でポッキリ折れ、首の皮一枚で繋がってるような状態だったのに、何事もなかったかのように実が大きくなっています。 ただ、2段目はふくらまず、3段目が大きくなっています。 トマトが2段目を捨てて3段目を大きくしようと判断した...
-
2016-07-02 可愛いね
自画自賛 水やり経過観察(6月分) 6/28(火):雨 6/23(木):午前中雨、午後晴れ 6/21(火):雨 6/19(日):水曜時点で乾いてなかった臥牛とグリーン玉扇、センペル、メセン以外以外に水。 6/18(土):チラ...
-
2016-07-02 最前列センター♪
ベゴニア、想定以上にええねぇ♪ しかし、やっぱこりゃあ株間狭かったかねぇ…… 多分もう遠からずミッチミチにやりそうじゃわ……ヽ(ill゚д゚)ノ .
-
2016-07-02 こぼれ種トマト着果
野菜くずから生えてきたトマトも着果しました。 放置で大きく育っていたのですが、気がついたらひょろっとしてしまったので、肥料をやりました。 やはり大玉っぽいので期待!
-
2016-07-02 着果
一段目が開花せず、二段目でようやく着果。 そのせいでちょっと木ボケぎみです。 ズッカは3段目でようやく着果。 どちらも、苗の段階での栄養不足で花芽が育たず小さい花芽で終わってしまったのが原因っぽい。 ルンゴとボンリッシュは好...
-
2016-07-02 計ってみた♪
こりゃあ、20cmも夢ではないかもっ(^_^)v 以前に福耳をやった時は20cmはザラだったけど、パプロングは太さがあるから楽しみじゃわ♪ 福耳⬇ http://plantsnote.jp/note/17070/134391/...
-
2016-07-02 摘心しました
親づるを摘心しました。
-
2016-07-02 もう少しで熟す
1個試食してみたがまだ早い感じ 実の付け根のブルームが落ちていない