アーリーセーフ
検索結果 (5829件)
-
2016-05-13 シートの幅を広げまし...
土寄せ(土盛り?)してもネギが伸びてしまい、銀マットの幅を超えてしまいそうなので、一度剥がして二つ折りを広げて高さを二倍にしまして。強度が落ちてフニャフニャなんで、支柱を横に渡して外側から支えてます。 分けつ部より下を埋めるために中に入れ...
-
2016-05-13 やっと。。
余り樹勢が良くないけど頑張ってる!オレンジのファザーズディ。小さくて可愛い。 手前のフクシア以外は全部バラ。植える所がなくなって鉢が多くなってきた。。 GWにピッタリ花台を作りました。
-
2016-05-13 花は咲かず・・・
今年の春先に花芽がついたので (๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! と思ったのだがその後の花は続かず株のみ大きくなっている。 ついた花も受粉の失敗ばかりで味見のできたのはあまおう系から一つのみ。 時々与えている液肥がどうも窒素分が多いから...
-
2016-05-13 蕾ができました
プルプレアの方も蕾ができました^^ 珪酸をあげると光合成の効率がアップしたり、食害を防ぐことが出来るらしいので、ミリオンをあげました。 大きな花が、沢山咲くといいな^^
-
2016-05-13 今日の様子
順調かな(*^^*) 奥かグリーンボイス、左がスティックセニョール、右がパープルサンティ。
-
2016-05-13 大きくなってる
前回写真を撮ってから5日しか経ってないのにこんなに伸びました。2月に成長してるのは葱だけ。葱の生命力は強いです。伸びに合わせて、分けつ部分より下が遮光されるよう、銀マットの内側に時々枯葉と土を足してるので何層にもなってるはず。
-
2016-05-13 ?!ボニカか?
去年は1つか2つ咲いただけ。 確かにボニカだったけど。 ??違う花みたいな雰囲気?
-
2016-05-13 白がスッキリ
花びらが真っ白!
-
2016-05-13 土寄せ代わりの遮光銀...
ネギの背が伸び、考えたら土寄せ用の枯葉が全然足りません。ネットでしらべたら、遮光パネルで挟む方法が有るそうなので、家にあった100均の保温銀マットで挟んで洗濯バサミで押さえてみました。
-
2016-05-13 どんどん咲く
もうちょっと!まだ蕾がいっぱい!