アーリーセーフ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アーリーセーフ

アーリーセーフ

検索結果 (5829件)

  • 2016-05-13 初収穫

    前日に紫タマネギも初収穫。 でも写真ありません(笑) 晩生種ですので本番はこれからです。

  • 2016-05-13 発芽

    発芽しました。 2日前はまだ何も出ていなかったのに、 気づいたらこんなに大きくなっていました。 発芽後の天気が悪かったせいか、ヒョロっとしています。 写真3枚目は左側がナリブシ、右側は平さやインゲンのジャンビーノです

  • 2016-05-13 薹立ち成敗

    ゲスの薹立ち。 成敗します。 こんなに小さいのに、どうしたものかね。 で、これ引っこ抜いたまま畑に忘れてきました。 週末はちょいと海外旅行なので帰ってきたら玉は無くなったまま死に絶えてるんだろうな…スミマセン。

  • 2016-05-13 ポットのサイズを上げ...

    もうちょっと大きくなるまで育てます。

  • 2016-05-13 発芽

    発芽しました。 2日ほど見ないうちにこんなに大きくなっていました。 写真2枚目は右側がジャンビーノ、左側はつるありインゲンのナリブシです。

  • 2016-05-13 デストロイヤー ジャ...

    夕暮れに一畝収穫。逆さ植えだから短時間で収穫出来ます。 デストロイヤーって焦げ茶色と思ってたけど赤色だったのね。

  • 2016-05-13 第2陣発芽開始

    第一陣も順調ですが、虫喰いも多い。 健康な証なので構わないですけどね。 第二陣も発芽開始しました。

  • 2016-05-13 大きな種イモ

    おまけはお隣さんから頂いたサトイモです。品種は不明です。 真ん中のやつはとても大きくて直径8センチくらいです。親芋かな?

  • 2016-05-13 間引き

    間引くのが遅くて、だいぶ根が浮いている。 残した株の5倍くらいが間引いた株。 本当はスプラウト的に食べるほうが良いですよね。 もったいないのはわかっているけど…面倒臭いので廃棄。

  • 2016-05-13 ベランダの方は順調

    しかし露地植え分との生育の差がどんどん広がり複雑な心境。

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ