アーリーセーフ
検索結果 (5785件)
-
2015-06-21 伸びてきた
が、これからどういう風に仕立てると良いのかわからず。2株あるので、とりあえず片方を親づる1本、もう片方を親づる摘心→子づる2本にしてみた。 ウリハムシに一部むしゃむしゃ食べられているが、今のとこ元気そう。
-
2015-06-21 整地・支柱立て・ネッ...
今年も暑い夏がやってきます。 ゴーヤは大きくなれば、そんな夏の陽射し除けに役立ちますし、ゴーヤの実は栄養豊富・・・だそうですから一石二鳥です。 私はどうも食べるのは苦手です。ニガイもんですから・・・ でも家族は喜んで食べてくれるんで、...
-
2015-06-21 食べまきころたん6/...
畑に植え付けてます。これまでの栽培過程は4/25タネまき。5/26植え付けです。
-
2015-06-21 とんだ災難
昼間は外で日光浴をしていますが、夜は室内でゆったり… のはずが、旦那氏鉢を倒しました(つд`) 生きているのか死んでいるのか? 行方不明になった子も… あーあ。
-
2015-06-21 オレンジ千果タネまき
秋収穫に向けてタネまきしました。小さいポット3つです。
-
2015-06-21 黒秀ナスタネまき
今植えてるのは苗からなので、今回タネまきしました。小さいポット6個のうち3個です。
-
2015-06-21 だんだんと
赤い実が増えてきた。 今年は麗夏の味が良くて嬉しいが、4段目あたりから上にほとんど実がついていないのがちょっと寂しい。今ついてる実を収穫してしばらくしたら、また力が戻ってつき始めるかもしれない。
-
2015-06-21 ぜっぴんトマトのわき...
ぜっぴんトマトのわき芽を大きくしてました。
-
2015-06-21 ヤングコーン!
ヤングコーンを収穫してきた!! 意外ととりづらくて、株を傷めていないか心配だ。 しかし、美味だった!
-
2015-06-21 ペットマト四季なりイ...
6月18日に初液肥投入。 あれから40年・・・ではなくあれから4日。 少しではあるが大きくなってきた。 2枚目の本葉が1枚目と同じくらいに。 薄い液肥の効果か、こうやって早い生長がわかると どんどん液肥入れたくなっちゃう。...