アーリーセーフ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アーリーセーフ

アーリーセーフ

検索結果 (5785件)

  • 2015-06-21 親ズルにまだ実がなる...

    1・2段おきに、上まで実がなったので、あとは子ズルだけだと思っていたけど、 まだ見がなるんですね。嬉しい誤算。

  • 2015-06-21 経過観察

    プランターの第一花房に3つ目の実を確認。ミニトマトより受粉率悪いのかな、、それとも、イタリアンなラテン的時間感覚で生きていらっしゃるのだろうか。。 今日は、テラコッタ鉢に断熱シートを巻いておいた₍₍Ϡ(੭•̀ω•́)੭✧⃛

  • 2015-06-21 サジー シーベリー ...

    色んな呼び方があるけどシーバックソーン表記でいきます。 北海道だと実が付くと聞いて苗を4本購入。 雪でボキボキ折れちゃったけどなんとか芽は出ました。 そして折れたやつ一本、挿し木成功?芽が出てきた。合計5本。今年は折らない...

  • 2015-06-21 豪雨対策・笑

    ベランダ用にして放置していたさびの傘だけど、 雨あしが強くなったので、さしてみた 風が吹いたらダメだけど、雨だけならプランターに大量の雨が入るのを避けられそう。

  • 2015-06-21 種を買ってきた

    ・耐病新節成という特徴なのか品種名なのか良くわからない物 ・約¥300で36個種が入っていた  驚くほど少ない物もあるが大抵は必要以上に入っていて使い切れない

  • 2015-06-21 もうすぐ支柱を・・・

    地植えしてから、どんどん背が伸びてきたので、そろそろ支柱を準備しておかなければと思っています。 支柱を立てると、紐で括り付けなければいけませんが、100均で売ってる園芸用のピンチが便利! でも、最近売ってないんですよね? もう製造...

  • 2015-06-21 枝豆でビールはムリで...

    オクラと一緒に、エダマメの苗も買ってみました。 エダマメとビールはセットって感じですが、私はお酒が飲めないので、私としては、採りたてのエダマメの美味しさを味わいたいという目的です♪ こちらも、購入して1週間ほど放置。(笑) HCの...

  • 2015-06-21 支柱立て

    定植1週間でずいぶんと大きくなりました。 キュウリはほんまに早いねえ!! 支柱はキュウリネットもいいけど、後始末が面倒なので、源さんはいつも合掌型だ。 だから2列植だよ。 風にも強いしねえ。

  • 2015-06-21 背が伸びた!

    地植えしてから約1週間ですが、見た目にも解る位、背が伸びました! 残念ですが、3兄弟を双子ちゃんにしなければなりません。 もったいないなぁ~と思いつつ、ハサミでカット! しっかり育ってね♪

  • 2015-06-21 何でも植えてみたい病...

    自分で育てた野菜を食べるって、思っていたよりめちゃくちゃ楽しくて満足度が高い!!(笑) HCに行くと、色んな野菜の苗が並んでいて、へぇ~案外苗って安いんだね・・・と、ついつい買ってしまいました。 確か、買ったのは10日頃? し...

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ