アーリーセーフ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > アーリーセーフ

アーリーセーフ

検索結果 (5829件)

  • 2015-06-21 なんて…

    優秀なんや、フリーダム…(T-T) 来年も採用決定な(ФωФ) 今日は2本収穫~( *´艸`)

  • 2015-06-21 わき芽たちのわき芽か...

    わき芽の寄せ植えは、基本花房2段で摘芯しようとおもっています。 今日は晴れてくれて、気になっていた株の摘芯がやっとできました。 そして、わき芽のたちにもさらにわき芽がたくさん発生していました。 今日は頑張っていっぱいサヨナラしました。...

  • 2015-06-21 ポット上げ

    本葉が出てきたので植え替えました。ピンクと黄色のポットです。

  • 2015-06-21 ダメダメ7号が・・・...

    花も多いけど、その根元の茎も変だ。!? ダメダメ7号は、この1段で摘芯しようと思う。 (やっぱりディゲレラだったかな???)

  • 2015-06-21 4株目摘芯

    最初っから徒長が激しかった4株目、ひとつだけ伸びすぎです。 やっと摘芯できました、 これは花房が少ないです。 ブラックチェリーもたくさんわき芽かきしました。

  • 2015-06-21 黒豆タネまき

    黒豆のタネまきをしました。16ポット。2本立てでの栽培にします。

  • 2015-06-21 摘芯・わき芽かき 明...

    仕事の関係で夕方になっていまたけど、 梅雨の晴れ間、気になっていたわき芽を大量にカット、 そんななか、おってしまったぶっとい脇芽・暴れまくってる3株目の成長点を 摘芯しました。 成長具合を見て、順次摘芯始めます。

  • 2015-06-21 ブチャイクさよなら・...

    株の成長がとっても遅くて、実が大きくならなくなってしまいました。 主軸が細っこい上に、わき芽が負担なのだと思います。 見るとブチャイクぶぶんがぐんぐん成長。 切り取りました。 脇芽として栽培しようかな??? 本日は梅雨の晴れ間...

  • 2015-06-21 枯れ方がおかしいんで...

    最初に植えたプランターの右側の株だけ、 それも1本づつ 葉がかれていくのです。 下からとか、上からとかじゃなくて、真ん中らへんが突然1本だけ とうとう実がなっている先端部分だけ枯れるという症状がおきました。 病気なら早めに撤退し...

  • 2015-06-21 6・21大きくなりま...

    6・21  7・1収穫予定

検索 絞込み

並替え
地域 
    

レシピ