イタリアンパセリ
検索結果 (331件)
-
2014-03-26 苗の嫁入り
苗床に残された不遇の苗が、アラフォー間近で近くの畑に嫁入りしました。 サラダにでもとほんの少しお裾分けしたところ、お味噌汁に入れたらとても美味しかったとお礼に見えて、少しアブラムシが居ますが良い所をお好きなだけどうぞと差しだしたら、苗床ご...
-
2014-02-28 すっきりさせました
無造作に防虫ネットをかけていたのを、見栄えが悪いので防虫ネットミニハウスを作りました! 材料費は574円。まあまあですね。 【西友で購入】 被膜ワイヤー297円 ビニールテープ67円 【セリアで購入】 防虫ネット105円 ワイドトレイ105...
-
2014-01-19 わさわさ
12月からわさわさと葉っぱが増えてきて、こんなになりました!! しかも気づけば、なんか1つ新しく発芽してる…!
-
2013-12-27 気持ちだけの積雪対策
徒長気味で弱々しかった苗も、陽射しを浴びてからは、緑が濃くなりしっかりと成長しています。 積雪対策で、簡易トンネルの細い苗キャップ用の支柱を、FRP支柱に交換しました。 覆いの透明マルチも、厚いビニールに交換しようとしたのですが、サ...
-
2013-10-31 移植( 定植 )しま...
発泡スチロールが狭くなった苗を、マルチをかけた畝に移植しました。 パセリは移植を嫌うらしいので、 極力根を傷つけないよう、後で間引けるように3本づつ、まわりの土ごと大きくすくい取って、一穴づつ丁寧に移植します。 日暮れに、あと...
-
2013-10-29 おまけ
今年買ったこたつのおまけを植えてみました。パセリ、イタリアンパセリ、タイム、スープセロリの種のmixです。形はマッチのような形で、紙を土にぶっさしてくださいと書いていました。
-
2013-10-09 台風で発芽?
諦めてリベンジ床に蒔き直したのに、今更ながらに発芽です。 それも、日陰側ばかりが。 台風避難で苗箱をピーマンの根元に移動して、殆ど日陰になったら一気に発芽なんて、好光性種子という事で、遮光ネット外して日向に出したのは何だったのでしょ...
-
2013-08-16 イタリアンパセリ ...
2、3日前から葉っぱに見たこともない虫が微動だにせずにくっ付いていたんですが、無知な自分はずっとテントウ虫の幼虫だと思っていました。 今朝、まだ居るのかと思ってよく周りを見てみたら・・・葉っぱがきれいに、かじられているではありませんか...
-
2013-08-11 増えた!!
先日の2cmくらいの幼虫が見当たらない。。。 鳥の餌にでもなったんだと思ってたら・・・ 今度は3匹います!! こんな小さな鉢のパセリで足りるのか。。。???
-
2013-08-01 幼虫がいたっ!!
久しぶりにイタリアンパセリを観察してみたら、きれいな模様の幼虫がいました(><)たぶん蝶の幼虫だよね~? 2cmくらいの大きさで、潰せない。。。 イタリアンパセリも葉が硬く、毎日水やりしてるだけなので、この幼虫にあげることにしま...