イチゴ プランター
検索結果 (5354件)
-
2013-10-06 ランナー、10本目が...
イチゴを三つ収穫!かなり甘い♫満足である。一日で十粒くらいとれたら良いのだが、それにはひとつの苗ではとても無理なので、いま伸びているランナーをこれから大切に育てていきたい。 考えてみると、このイチゴ、ホームセンターでは298円くらいの価格...
-
2013-09-29 【宝幸早生(いちご)...
9/27 農業屋にて130円で苗を購入した。7号鉢にトマトのリサイクル土を入れて植えつけた。アルミホイルをかぶせてアブラムシ予防。 去年も宝幸早生を育てたが、未熟な堆肥を混ぜて定植したためか、葉っぱの縁から枯れてしまった。今年は成功さ...
-
2013-09-28 実がたくさんつき、ラ...
例によって、極小ながら実がたくさんついている。 ランナーもたくさん出てきて、一部が根づいたようだ。もうすぐ落ち着きだすと思われる。生長がなかなかみてとない冬の管理は私には退屈なため、枯らしてしまいがちだが、味が良い品種と思うので注意して育...
-
2013-09-13 成長が遅い
結局のところ3つの苗のまま維持状態。 もっと成長しても良いはずなんだけどねえ・・・。 1つだけ葉をあまりだしていないけど 比較的元気な子がいます。 この子だけスリット鉢なので なにかしら違いがあるのかな? 根は...
-
2013-09-06 破棄予定の親株が・・...
破棄する事にして、ベランダから持って下した親鉢。 土を乾かすつもりで庭に置いていたら、 先の雨にあたり、すっかり活気づいていました。 四郎から下が根付いてます。 まっ、私自身そうなるんじゃないかな~と 思...
-
2013-09-04 ランナー切断
親株から次郎苗をミニ鉢に受けて、来年用の株を育てていた「あきひめ」。去年、真夏に親株のランナーを処理したら親株が枯れてしまったので(原因はランナー除去のせいじゃなく猛暑のせいかもしれないけど)、今年の夏はランナーをつながったままにしていまし...
-
2013-08-28 家族ごとにまとめる
ちなみにここでの家族と言うのはランナーで 繋がっている兄弟達のことです。 去年は戸籍を作って遺伝状況を把握しようと 試みたのですが、余りに広がりすぎて 実験的にはそれを活かしきれなかったのでした。 (判った事は無肥農栽培...
-
2013-08-08 根付いた!
2号の一郎くんから新葉が出始めたのでもしや!?と思い、 優しく ツンッ Σ(・・; してみたら、動かない! また ツンッ ツンッ Σ(・・; したら土も動いたので根が張ったみたい♪(^▽^) 一郎くんは安心したけど、親の2...
-
2013-08-06 順調なのかな?!
1号、2号ともに元気! 1号が大きくなってないのが気になるけど、葉の色も濃いので大丈夫かな?! 2号のランナーは良い具合に土に乗って、葉が大きくなってる♪ でも根付いてはいないから動かさないように注意している ランナ...
-
2013-08-03 間違えた(^^;
ランナーのこと調べてても回答となるものが見つからなくて… 今朝ランナー見てて気づいた!! 私が違うってことに!(*´゚艸゚`*) そもそもイチゴはクラウンってのがあるし・・・ならば固定するところは…(^^; ちょうど芽が上...