イチゴ プランター
検索結果 (5354件)
-
2014-07-08 苗取り中
沢山取れることを希望しとるけん。
-
2014-07-06 7コ収穫
小さい実を7コ収穫して冷凍庫に貯金した。
-
2014-07-05 蜜香。
オシリまでまっ赤になりました。 3つ、収穫しました。
-
2014-07-05 繁殖力ナンバーワン
アイベリーも、苗取りを開始しています。 てゆーか、あまりの繁殖力に、開始してからも切ったランナーは20本を超えます(笑) それでも、最初のものは三郎(曾孫)まで根付いたので、 太郎(子)のところで親株と切り離しました。...
-
2014-07-02 やはり四季なりだった
二年目である「めちゃデカッ」のほうが株数も多いため日記はそちらのほうが多くなりがちだが、「スウィートトライアスロン」も四季なりなので夏果がつく。 春はたいしたことなかったが、それは最初に植えられていた土がよくなかったからと思っている。現に...
-
2014-06-30 ダメだ・・・
5号の子株、ダメだ・・・(T。T) 葉が枯れてないから栄養が必要と思って、アミノアルファを少しあげて みたけれど、反応なし(--; 順調に生長していただけに悔やまれる。。。 植えつけて20日位はランナー切ってはダメみたい...
-
2014-06-30 子苗に
花が咲いちゃいました(。>д<)苗とりだから花咲かせちゃダメなんだろうけど、かわいいのでついとれないでいます( ´-ω-)
-
2014-06-29 ポット受け開始
ランナーが次々に出てきました。細めのランナーは取り除いてます。葉が出てきたものをポットに受けてみます。
-
2014-06-29 ポット受け開始
ランナーから葉が出てきたのでポットに受けてみます。花芽も出てきますが今は取り除いてます。
-
2014-06-28 こちらもいまいち元気...
ランナーを見ていると親株の調子がわかる。ランナーが太いものはもちろん元気だが、着地してすぐ根がつくときも親株の調子はよい。 この「ジャンボ」のランナーは「あきひめ」同様、細い。ランナーが根付いたら元気に育てなければ。