イチゴ プランター
検索結果 (5354件)
-
2014-04-26 初、収穫!
ついに来たよこの日が。 めっちゃ嬉しいです! 重さは7gと小さいけれど しっかり赤くなったので、食べました! ・・・・いちごだ!!! けど、酸味が強くて甘味があまりなかったです。 でも、水...
-
2014-04-24 確実に実る☆いちごさ...
9株でひと株駄目にしましたが・・残りの株が勢いよく成長・・ 去年はここまで勢い良くなかったと?・・覚えでは となると 周りに置いた パンジー・ノースポールの花のお陰か受粉が 進み 結果こうなったのかも・・かも^^偶然とは言え結果オーラ...
-
2014-04-24 花と株が釣り合わない
一番大きな子株はなんだかもう、たくさんの大きな葉が立ち上がってイチゴの雰囲気はなくなった笑。葉物の野菜のようだ。もうこれは来季の親株決定といったところか。花が少なく、ランナーが出てくるところを見ても、明らかに窒素が多かったのだろう。このプラ...
-
2014-04-23 ここまで育ちました
昨年の11月20日に植えた種からここまでなんとか育ちました。 最初12ポットに植えたところ5ポットから芽が出て幸先良かったのですが双葉の段階で4ポットがダメになり・・・・ 残った1ポットのこの小さな葉っぱが4枚までそだちました。 ...
-
2014-04-23 大きくはなったけど・...
なんと、花芽がつきません。 あまおうよ・・・お前もか? まあ、種蒔いて、1年目だからなあ・・・。 でも、さくらももいちごは1年目から実をつけたぞ? 種類なのか?? う~ん・・・。 考えられる事はただ1つ...
-
2014-04-23 一番頑張っている株
今年のさくらももいちごは一番花数が多いです。 花数が多いってことは、実が小さいということ。 でも、イチゴの大きさは関係なく、上手く育つと甘いので、 例年になく期待大。 その中でも、一番頑張っている株のご紹介。 一...
-
2014-04-23 花芽が出ないプランタ...
3度目のこの季節。 初めて、花茎が出ない株を出してしまいました。 どんな時も少なくとも花茎1本は出ていたのに・・・。 この時期で出ないとなると出ないようです。 このプランターはネギが一番成長し、カラスノエンドウが生...
-
2014-04-22 すたーと
HCで安く買った苗です。サントリーから出てるのでもともとはお高い苗だと思います。売れ残りなので苗の状態も悪いし、冬を越せるのかも微妙です(-_-;)春にみたら消えてなくなってそうなくらい小さいですが、この子の生命力にかけます!!
-
2014-04-20 蜂がやってきたけど・...
水をやっている時に1匹の蜂がやってきてくれました。 いそいそとレンゲの蜜を集めていて、 足には黄色い丸いものが大きくなっていきます。 横で眺めながら、(右、右へ行くんだ・・・。) とイチゴへ行くように念を送り続けました...
-
2014-04-19 炭そ病?
弱い雨降りの時はプランターを窓側へ移動してます。 今朝プランターを戻そうとして発見! 葉に黒い斑点っっ!!Σ( ̄□ ̄;) これは炭そ病ってやつでは?! こんな時に何で?と言ってもしかたない。 「ミノル」同様に、他の株を守るた...