イチゴ プランター
検索結果 (5354件)
-
2016-07-11 めちゃでか1期生
めちゃでかの収穫です♪ 大きめを1つだけ(*^^*)
-
2016-07-11 子株採り
第2子株、根付いてます。
-
2016-07-10 桃花さんの花まつり
一旦終了したみたいです。かわいかっただけにちょっと残念( ´△`) でも代わりに不恰好ながらイチゴが2個できていますo(^o^)o形はイビツですが初イチゴだし、出来てくれるだけでまずはよしっ!ですo(`^´*) 野菜の作り方の本...
-
2016-07-10 収穫11
11回目の収穫です。今回は5個、たぶん今シーズンはこれが最後で、合計37個になりました。全体的に小粒でした。次シーズンはこれをノウハウにし、適度な摘果で1個1個を大きくしたいと思います。
-
2016-07-09 勝手に発芽!
小ネギの根本で勝手に発芽して、いつのまにか本葉まで出ていました。 ここまで特別なことはなにもしていません。 小ネギが発芽するまでは、新聞紙をかぶせて保湿していたくらい。 その後は小ネギのために水をあげていただけです。 一応ボアちゃん...
-
2016-07-09 第一子苗
ランナーが伸びて、第一子苗が成長しました。これから伸びた第二子苗以降を、来年のために使います。
-
2016-07-08 本日の収穫
女峰、めちゃウマッ、純ベリー2が新たな花芽をつけ、頑張ってます! 女峰は一季なりのはずなんですけどね。 7/4 女峰1個 7/7 女峰2個、めちゃデカッ1個、純ベリー1個
-
2016-07-07 めちゃでかっ!初収穫...
春に買った苗から初収穫です・:*+.\(( °ω° ))/.:+ しっかり完熟するまで待ったのでイチゴらしい、酸味しっかり甘さもありで美味しかったです(´ڡ`) 果重は12gてした。 あまごこちももうすぐ収穫かな? めちゃで...
-
2016-07-06 苗取り開始
四季成り品は栽培場所を1年中占領してしまうので来年は1期なりの宝交早生とカレンベリーを増やす予定
-
2016-07-06 ハダニ害止まる
ハダニで葉の半分が真っ白になり、枯れかけていた。 2週間くらい前にジフィーごと水を張ったバケツに漬けこみ一日経ってから引き揚げ、放置して置いたらハダニが激減し、成長再開した模様・・・ 残念なことに、ひと株だけ葉に炭疽病のような病斑が...