イチゴ プランター
検索結果 (5354件)
-
2015-12-20 ぼちぼち咲くだけ
この規模なので冬にたくさん収穫するのは困難だ。この時季までにもっと大きな株になってほしかったが、夏の日照りが少なくてランナー苗が小型化した。 この品種は株の大きさが実るイチゴの大きさにダイレクトにはね返る。株が小さいと花茎は細く、咲く花は...
-
2015-12-20 ベンレート、効果あり
ダメ果をつけていた苗について、約2週間前にベンレート500倍液をスプレーでかけたり浸したりして「なんちゃって処理」をしていたが、効果があったもよう。根の黒っぽいところが治ってきた。タグは「病気」にしておく。この苗は萎黄病というやつだったのだ...
-
2015-12-20 開花
また開花している。四季なりではないから迷うが一応このままにした。
-
2015-12-20 敵は本能寺にありーー...
総勢6人で何時か何時かと狙う・・・白いイチゴだけに 外見では分かりずらく そろそろとは言えこの大きさと色では 早い。 争奪戦 誰の手に・・・ 問答無用ーー;
-
2015-12-20 続き
続きです
-
2015-12-20 着実に…
久方ぶりに観察。 水やり以外何もできてなかったけど、暖冬なせいでしょうか、新芽がみんな出てきて元気にしてます。
-
2015-12-20 3年目更新無し・・
実は出来るの? ランナーを取り損ねてーー;放置では 果たして実は出来るの?・・・植え換えせんととも思うけど 苗任せだわっ・・・もぅ~今更。
-
2015-12-20 仲間入り
知り合いにとちおとめとさちのかの苗を頂きました。 地植えの苗をプランターに分けていただいたので、窮屈でしょうが、お花が咲いてました。
-
2015-12-20 霜柱
外気温は測定していないが給湯器の凍結防止ヒーターがAM1:00頃から動作したので早朝は0度近くになったはず 土が乾かないので水やりはしていない 黒土は霜柱が発生しやすい マルチをしても殆ど効果無し 培養土には霜柱は発生していない ...
-
2015-12-19 紅茜に実がたくさんつ...
紅茜の苗にはワイルドストロベリーの風情そのままのイチゴがついている。 味ではなくて飾りものとしていいな、これは( ^ω^ )。