イチゴ プランター
検索結果 (5354件)
-
2015-10-13 若葉
若葉が出てきた~!
-
2015-10-13 子株ちゃん
伸びたランナーさん、根が出てきたので小ポットを準備しました。うまく活着してくれるかな・・・結構うれしい!
-
2015-10-13 純ベリーの苗植えた
今年、育てていた親株から取った子株植えました。 親株は後半、実が大きくならなかったのでちょっと心配ですが上手く育ってくれると信じて…
-
2015-10-13 イチゴ苗植えた
ホームセンターで購入 同じサントリーの密香と悩み、らくなりを購入。 春が楽しみ➰(^-^)
-
2015-10-12 定植
2013~今年9月まで記録した「東京から来たミノル君」(品種不明)の 子どもたちを記録する(^^) a1、a2 ← 「ミノルA5」の孫株 b1、b2 ← 「ミノルB3」の孫株 ランナーは10月1日に切って、何とかここまで生長...
-
2015-10-12 終了
大分アップ遅れましたが(^^; 作業は頑張ってて(^^)ポットを準備して(仮)植えつけ完了です! 2鉢から2本ずつランナーが伸びていたので それぞれの孫をチョイスして4ポット準備完了♪ ベランダと土の都合もあるので、10...
-
2015-10-12 独特な葉
夏場にダメージをうけた蜜香だが、復活を祈っている。 今回出てきている葉は、これまでとちょっと違うような気がする。ツヤがなく、しめったような葉で面積は小さめ。
-
2015-10-12 来年はまんぷくにさせ...
まんぷく2号はジャンボなイチゴが 実る品種。 アイベリーよりは育てやすいが、今年は期待ほど大きなイチゴは実らなかった。つまり、まんぷくならず。種苗会社はどんなふうに名づけているのか知らないが、あまり大げさな名前はいけないと思う今日この頃...
-
2015-10-12 一年経つ割にはどっし...
章姫はうどんこ病や夏の暑さに弱いようだが、その影響もあるのか秋になっても苗がどうも不安定だ。いまホームセンターなどの店には180円くらいで章姫が並んでいる。こっちは一年間路地で育てたのに、大きさの点で明らかにそれらに負けているのが残念。
-
2015-10-12 葉柄が細い
パインベリーは枯れずにいてくれるのだが、葉柄が細い。経験上、葉数が少なく根が腐り気味の苗によくみられる現象。安定感がない。