イチゴ
検索結果 (8015件)
-
2012-08-12 もうやばい・・・植替...
先日なんとか植え替えたさくらももいちご。 やばい兆しがみえてきました・・・。 元々この二つには差があったのだけど、 日が経つとともに明らかになってきました。 やばい方 ・いつも水をやってもへなっている。 ・新芽が見...
-
2012-07-30 いまさら炭そ病
今更ですが、炭そ病になってました。 昨日(これどうしたものか・・・)と さくらももいちご群を眺めていたんですが、 ふと見ると丸い湿疹のような模様が葉についていました。 調べてみると「炭そ病」じゃん、これ! 実はもうずっと...
-
2012-07-26 ランナーの途中からラ...
孫ランナーは結局枯れてしまったよう。 子ランナーと枯れた孫ランナーの間から、ランナーが出ています!! ランナーって1本が続くのかと思ってたけど、ランナーの途中から出ることもあるんだなぁ~。(^^;) このまま観察してみよう。。...
-
2012-07-19 種を蒔くことにしまし...
いろいろ頑張ってみましたが、 頑張りすぎて何がどうなのかわからなくなってきたので、 保険として、種を蒔いてみることにしました。 一昨年の種なので、最初のより発芽しないかも。 今年の実から強引にとった種も試しに蒔いてみることに・...
-
2012-07-16 毛細管現象を利用する
ここに出ましたは、アクリル100%の毛糸を三つ編みにしたひも。 これを何に使うかと申しますと・・・ これ、毛細管現象 を利用した排水道具。 上から下へ段差をつけた理由はここにあり。 発泡スチロールや皿に溜まった水を排水するのです...
-
2012-07-15 うどんこ病よ、さよう...
今日収穫のいちごは、小粒ながら綺麗ないちごが採れました。 ヘタ?も茶色くなってません。実もきれいなまま。。。(^^) もう、うどんこ病は治ったようすです。
-
2012-07-15 フラワースタンドデビ...
以前から購入していたフラワースタンド。 もう、1年以上もほったらかしていたのですが、 ベランダの敷地面積拡大のため、使用することにしました。 部屋で組み立て開始。 簡単に組みたてられる上にすごい丈夫。 ・・・組み立て完成写...
-
2012-07-14 とよのかいちご 方向...
今日は時間ができたので、 伸びたランナーの認定作業をしました。 三郎苗まで出来つつあるのですが、奥にあるものに 手が届きにくくなったので、方向をかえました。 移動前の写真を撮り忘れたのですが、 南向きに置いていたのを西向きに...
-
2012-07-13 収穫。
イチゴ、なんだか元気を取り戻してる気がします。 実もまぁまぁになって来たし・・・。 ちょっと病気?の残ったような実があるけど、 だいぶいい感じ^^このまま頑張れぇ~。
-
2012-07-05 このランナーから子株...
ランナーが伸び始めたので、このランナーから子株を採りに挑戦してみます。 先日からの小さい白い虫、今日見たら1匹も見当たらないんです(^^;)なんで? ネットでアザミウマを調べたんだけど、アザミウマにもたくさん種類があって、どれが...