イチゴ
検索結果 (7948件)
- 
        
            
            
 2012-05-16 ハダニ退治作戦 
なかなかいなくならないハダニ。 今日は他のプランターのうどんこ病対策としてお酢を水で薄めたものを撒いたのですが、それがハダニにも効果がある?らしいので撒きました。 霧吹きで水を噴きかけてハダニと卵をふき取り、土が乾ききっていたので鉢...
 - 
        
            
            
 2012-05-15 ミツバチ受粉のため・... 
ミツバチに受粉を手伝ってもらおうと、めちゃウマッ!イチゴの場所を移動しました。 この前からネギ坊主の花にぶんぶ~んとミツバチが飛んできて、せっせと蜜集めをやっていたんです。 ネギ坊主もまだツボミがあるので、また来てくれるかと…。 ...
 - 
        
            
            
 2012-05-15 長く伸びた「めちゃウ... 
今回の蕾はランナーのように伸びてその先にツボミがあります。 いろんなイチゴ栽培の写真を見ると、伸びた先にイチゴが生ってるイメージだったので、今回はなんだかイチゴらしく実が付いてくれることでしょう…。楽しみ。。。
 - 
        
            
            
 2012-05-07 害虫 
順調に育っているイチゴですが、しばらく水やりをしていなかったら虫が大量に発生していました。 おそらくハダニです。 ハダニは昆虫ではなくて、8本足のクモの仲間です。 なので、昆虫用の殺虫剤では駆除は無理だそうです。 水に弱く乾燥してい...
 - 
        
            
            
 2012-05-06 枯れた・・・ 
やっぱり受粉は成功していませんでした。今日は花そのものが根元から枯れていたので、取り除きました。 この株はやっぱり元気がない。葉にも茶色の模様が…(写真2)この葉も除けました。 マルチをしているからあまり水遣りしてないんだけど、今日...
 - 
        
            
            
 2012-05-04 色付きはじめたイチゴ... 
イチゴの実が赤くなってきました。あれ?めちゃデカ?めちゃウマ?小さいから、めちゃウマの方かな~。 今までビニールマルチをしてたんだけど、先日から葉っぱがしおれ気味で元気がなかったから、もしかしたら蒸れて根ぐされ?…酸素不足?…と思い…...
 - 
        
            
            
 2012-04-29 葉っぱの異常・・・ 
内側から出てくる新しい葉っぱの周りが茶色く変色。何かの病気?とりあえず葉を除け、ニームをスプレーしました。 もう一つの株は、葉がしおれてきています。水のやりすぎか?そんなにあげてるつもりはないのだけれど…。
 - 
        
            
            
 2012-04-21 1ヶ月ちょっとのいち... 
3月上旬に苗を購入。いちご専用の土に、牛糞堆肥を混ぜて植えつけました。。。 イチゴは少し酸性の土がいいんですなぁ~。Ph5.5~6.8 病気にかかりにくくする為と地温を上げるため、水分蒸発をふせぐため、マルチをしました。。。 何度...
 - 
        
            
            
 2017-12-17 水耕栽培のいちご 
エタノール攻撃による瀕死状態から回復(アイベリーはダメ)。 花が咲き始めた。
 - 
        
            
            
 2017-12-16 カウントダウン9 
カウントダウン9 昨日設置した寒暖計、最高気温が19度、最低気温は3度を示していました。 温度管理はなにもしてないですが、気温差はそんなに大きくないですね。 とりあえず、順調です。
 












