イチゴ
検索結果 (8015件)
-
2013-04-26 小さいポットに植替え
大きいポットだと管理が難しいので、 小さめのポットに植替えました。 このポットは百均の観葉植物ポットです。 これは結構便利で重宝してます。 このポットは5つしかないのよね。 もうちょっと、成長させてから植替え...
-
2013-04-26 *ワイルドストロベリ...
ちっちゃいまま一向に生長せず とまっていたかのようで心配してましたが ここ数日で一斉に色付きはじめました! こうなると収穫ももうすぐかな?
-
2013-04-24 しんなり
大きい株がちょっとしんなり。 小さい株は元気なんだけどな。。。
-
2013-04-24 ランナーの先
ランナーの先から次のランナーが出てきた。 本体からも3本目が生えてきてる。
-
2013-04-22 *ワイルドストロベリ...
いくつか実はついていて、ようやく 色付き始めたかな?ぐらいには生長しました。 これは水をあげる前でまだぐったりしてます。 ぼちぼち1日1回の水やりでは厳しくなったのかな?
-
2013-04-21 イチゴに液肥
娘が楽しみにしているイチゴのそばで、井戸工事をしていました。 絶対潰すな!といいつつ、少し諦めていたのですが、何とか工事も終わり、無事かなとおもっています。 ということで、液肥を与えました。何かの本に、リンが多い肥料を与えるとよいと書い...
-
2013-04-20 植え込み
日向土に植え込み。 土を洗い流し、固まって傷んで変色していた根をむしり、広げて植え込んだ。 大きい株と小さい株だった。 混み合っていた葉や枯れ葉、花ガラもとった。 日向土+ケイカル
-
2013-04-20 植え替え
日向土に植え替え。 でも、全部土を流して根っこを切って、、、をする勇気は無かったorz 固まった根っこの部分を流水でほぐしほぼポットの土そのままで植え込んだ。 植え付け後、1000倍希釈の住友液肥をまいておいた。
-
2013-04-18 真ん中のイチコたちが...
なんか春になったら、やたらすぐに土が乾くようになりましたよね。 冬の感覚で、朝しか水をやってなかったり、 出かける前に水をあげ忘れたりしてたら・・・ 真ん中のイチコたちが枯れました・・・ ショック。 他のイチコたち...
-
2013-04-18 種からの株の現況
もう、苗ではなく、株になりました。 すっかり大きくなりました。 一番大きいのはなんだか葉がひょろ長で、茎が赤いです。 そういや肥料何もやってませんわ。 実は以外に元気なのが、2番目株。 バランス良く育っていま...