イチゴ
検索結果 (7948件)
-
2015-01-28 つぎつぎと
次々と花芽がついてます。 今回は、そのままにしておこう 実はなるかな・・
-
2015-01-28 春には・・
どれだけの大きさになるのか? ほんとゆっくりのんびり 生育・・ 液肥追加。
-
2015-01-28 四季成りイチゴ優香(...
四季成りイチゴ優香(ゆうか)、今日の様子を示す。 前回みつけた花は茶色くなっているから実がなることはない。
-
2015-01-28 四季成りイチゴ桃娘(...
四季成りイチゴ桃娘(ももむすめ)、今日の様子を示す。 秋にでたランナーは育つ様子なし。
-
2015-01-28 四季成りイチゴ紅茜(...
四季成りイチゴ紅茜(べにあかね)、今日の様子を示す。 貧弱な状態。
-
2015-01-28 開花
・3株のうち2株に花が咲いている ・摘花せずにそのまま放置してみる ・雨が降って高畝が平たく潰れてきた
-
2015-01-28 観察
冬は枯れたら枯れた葉をとればいいらしいけど、 枯れた葉をとっていったら何もなくなってしまいそうな勢いです。 ってか、なんで秋に苗が売ってるんだろ・・。 秋に買ったら枯れる一方で、 栽培に楽しさが全然ないのですが・・。...
-
2015-01-27 白イチゴの葛藤
白雪小町は高さがないが、葉数は多いほう。育苗業者が上手に育てていたからだと思う。 調べてみると、白いイチゴは太陽によく当てるとピンク色っぽくなるそうだ。色を優先して育てる(たとえば実がついたら半日陰で白色を保つように育てる)と、味が悪くな...
-
2015-01-27 狭い鉢ながらまずまず...
ふさの香はアイベリーとは異なり、葉がしっかり出ている。葉柄の長さは標準かな?せっかくだから、育てている品種それぞれの持ち味というか個性がはっきりわかるような育ち方をしてほしいのだが、今のところ大きな違いは感じにくい。果実の質はもちろん違うは...
-
2015-01-27 葉が少ないねえ
特に変わった様子はなさげだが、葉柄が長めなままでクラウンからほとんど若葉が出ないのがちょっと気になる。アイベリーは管理をうまくやれば大きな実になるそうだが、それはなかなか面倒らしく栽培している農家も少ないとか。 深めの鉢に植えるほうがよい...