イチゴ 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > イチゴ

イチゴ

検索結果 (8015件)

  • 2015-01-11 今日の様子

    ワイルドストロベリーの茶色くなってる葉を取ったら、結構たくさんいちごがなってました。 アイベリーはあまり変化がありません。

  • 2015-01-10 次々と

    何故か 次々と花芽が・・・ 来年さいてね そして、 実ってね(ここ重要!!!!!)

  • 2015-01-09 7週目 葉が寝てきた...

    桃薫に比べて、葉が立ち上がっていた蜜香ですが、地べたに這うようになってきました。寒さ避けなのでしょうか??? 桃薫より、かなり貧弱に見えますが、 新芽も蕾も元気です。そろそろ蕾をつもうかな???

  • 2015-01-09 7週目 元気です。液...

    寒いからゆっくりなんでしょうけど・・・新芽も次々出てきている様子。 色の変わった葉を1枚だけ取り除きました。

  • 2015-01-08 いつまで花なのか?

    いつ実になるんだね? (。・ω・。) 花ももったいつけてナカナカ咲かなかったくせに、実にもナカナカならないのか? (。・ω・。) 成らぬなら〜…ぇ

  • 2015-01-05 輪紋がある葉を切除

    どうも日当たりの悪いせいか、輪紋病というのになった葉があった。とりあえず切除しておいた。 まあたいしたことはなさそうだが、買ってきたときもうどん粉らしき状態になっていた株のため、来季にランナーが出たら更新しないといけない。

  • 2015-01-05 花は摘みました

    ふさの香は四季なりではないから、また小苗のため、冬に咲いても完熟させるまでパワーを維持できそうにない。ということで、花は摘むことにした。ちょっと残念。というのも、春先にどんどん花茎が伸びるなら良いのだが、こんなに小苗ではそれが約束されている...

  • 2015-01-05 ちょっと葉色が明るく...

    まんぷく2号は狭い鉢ながら今のところ問題なく生長している。これは特に土を必要としそうな気がするが、いつ植え替えたらいいか気にかけながらずっとそのままになっている。想像していたよりあまり流通しない株のようだから、大事に育てないと。

  • 2015-01-05 こちらはそんなに葉が...

    レッドパールは二つ株があり、一つからはランナーが発生していた。その増殖も終え、今は伏せながら小さな葉を増やすべき時季。と思うのに、これがなかなか生長していない。鉢の大きさと日当たりのせいかな?「めちゃデカッ」は大きなプランターに秋に着地した...

  • 2015-01-04 桃薫。

    休眠してるかと思いきや? クラウンが大きくなってる~! 初桃薫、この調子でガンバレ~♪

検索 絞込み

該当のカテゴリー
いちご
並替え
地域 
    

レシピ