イベント 検索結果
  • 使い方
  • 育て方を調べる
  • 栽培ノートを始める
  • 栽培記録 plantsnote
  • カテゴリ
  • マーケット
  • QA

トップページ > イベント

イベント

検索結果 (3790件)

  • 2014-09-19 なんだか、これは・・...

    どうなんだろう。凄く駄目っぽいんですが(゜゜;) ま、まぁ……一応様子を見る。

  • 2014-09-18 べによし五寸・ニンジ...

    生き残ってますよ。(笑)

  • 2014-09-15 総括

    当たり前ですが、地植えでないとトウモロコシは無理だと思います。 逆に、初の地植えでちゃんと収穫できたのが嬉しかった。 トウモロコシは肥料食いと聞いていたので 実はレポしていないタイミングでも ちょくちょく追肥していましたが ...

  • 2014-09-15 結果

    皮を剥いてみたところ ベビーコーンっぽいもの2本 一部実がついているもの2本でした。 一番右のはなんだろう? ベビーコーンみたいに小さいつぶつぶではなく ベビーコーンとちゃんと実ったものの間くらいというか… 実ったけど成...

  • 2014-09-15 収穫!

    残ってた4本+ちっちゃい1本を全部収穫しました。 ベビーコーンの中はこうなっていました。 受粉しないで粒が成長しなかったのがベビーコーンのようだけども 雌穂が出始めたらすぐに収穫しちゃってよかったみたい。 これは最後まで放置した...

  • 2014-09-15 -

    残しておいた2本目以降も、そこそこ茶色になりました。 が、ほとんど白いままのひげもあり 雄穂を切っちゃったこともあるし やはり2本目には花粉がつきにくいのかな。

  • 2014-09-15 実食!

    今日は3本収穫しました。 両側の大きいのは15cmくらいです。 真ん中のは虫が入ったのか、少し傷んでいました。 皮を全部剥いて、ひげも取って ビニール袋に入れてそのままレンジチン。 トウモロコシ自体の水分で蒸し茹でにな...

  • 2014-09-15 収穫!

    ほとんどひげが茶色になったひげの雌穂を選んで 試しに皮を剥いて中を覗いてみました。 いい感じに粒がそろってちゃんと黄色くなってて 実っているみたいだったので 根元をきつく抑えて、手前に下げるように引っ張って収穫。 下の...

  • 2014-09-15 -

    A:茶色1、白1 B:茶色1、白1 C:茶色1、白3 D:茶色1、茶色小1 結構茶色になってきましたが 雄穂がもうないのにひげが白いままのがいくつも。 これはもうダメってことなのかな…

  • 2014-09-15 ひげ茶色く

    雌穂からひげがたくさん出ています。 いくつかは受粉して茶色になっています。 花粉は雨でほぼ落ちきっていたので メイガが侵入しないように雄穂を切り取りました。 たぶん受粉してない雌穂とかあるけど、どうなるんだろう… ...

検索 絞込み

該当のカテゴリー
イベント
並替え
地域 
    

レシピ